芸能
Posted on 2022年05月01日 17:58

これでは韓国エンタメに勝てない?ケンコバが皮肉った日本映画界“性加害”の闇

2022年05月01日 17:58

 お笑いタレント・ケンドーコバヤシが4月13日放送の「アッパレやってまーす!」(MBSラジオ)に出演。日本の映画界に物申す場面があった。

 番組中、Netflixの話が出た際、「やっと観たよ俺も。『イカゲーム』」と切り出したケンコバ。「俺だけやろな、最初から黒幕わかったの。速攻わかった」と少し自慢げに語り、「でも、悔しいよ俺は。あれたぶん、日本発祥の文化やからな。ああいうデスゲームって。『カイジ』やろ、たぶん。『ライアーゲーム』とか」と、韓国ドラマの「イカゲーム」の元ネタが日本のデスゲームものという自説を語った。

 これにアンガールズ田中卓志が「俺もそう思いました」と同調すると、ケンコバは「それを世界向けに韓国に作られちゃったということでしょ。悔しいよ」と言い、田中も「『カイジ』のほうが凄いですよね」とコメント。

 ケンコバはさらに、「日本の映画監督も頑張って欲しいけど、女優にばっかり手出しているからさ」と最近続く映画界の性暴力問題を皮肉り、さらに“女優と肉体関係持つヒマあったら、もっと世界に向けた映画作ってくれよな”とも訴えていた。

「榊英雄、木下ほうか、園子温監督と続いた性加害の告発はまだ出てくるかもしれません。女優の吉高由里子や橋本愛などがSNSでコメントしたり、女性作家が声明を出したりと、映画業界が抱える問題として、撲滅に向けたムーブメントが広がっていますからね」(芸能ライター)

 この際、膿を出しきってもらいたいものだ。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク