芸能
Posted on 2022年04月23日 17:58

激ヤバ語を連呼するみちょぱの痛快トークが凄い!

2022年04月23日 17:58

 みちょぱこと池田美憂の男前ぶりが潔い。パーソナリティーとして出演する自らのラジオ番組「#みちょパラ」(ニッポン放送・日曜22:30~)でのトークがいやらしさ満載ながら、痛快すぎるのだ。

 4月10日の放送では、みちょぱが「臀部の穴」「男のブラブラ部分」を意味する単語を連呼。「シン・ギャル語辞典」という、平成のギャル(みちょぱ)ではなく令和のギャルが使う言葉を教えて、というコーナーでのことだ。

 リスナーから寄せられた「WAN」が何の略を意味するのかを考えつつ、答えがW=私、A=臀部の穴を意味する単語、N=舐めて、であると発表。みちょぱは1秒のためらいもなく、そのまま発したのだった。

 さらには「脇汗(WA)舐め(N)させて」という例も紹介し、その後も「臀部の穴」を意味する単語を連呼。リスナーから振られた「美容のための穴の手入れ」の話題についても、過激語爆発のトークを展開したのだった。そして、

「この番組でAといえば…」

 と半ばアキレながら、またしてもとんでもない言葉を発し、K=男のブラブラ部分であるとも追撃した。

「彼女の性格なのか、そうしたサッパリした言いっぷりが、不思議と下品さを感じさせない。まさに男前ですね」(放送作家)

 まるで格好をつけない潔い物言いが、老若男女から好かれる所以なのかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク