社会

源頼朝が殺害! 木曽義仲との武力衝突の犠牲になった「12歳と6歳」の悲劇

 源平合戦の渦に押し潰された、幼いカップルの悲劇を紹介する。

 血族、親族とはいえ、血で血を洗う権力闘争を繰り広げるが、それも武士の世の習いだろう。

 だが、政略結婚の犠牲とされた上、許嫁(いいなずけ)の父・源頼朝に殺された木曽義仲の嫡男・義高と頼朝の長女・大姫のケースは、あまりにも残酷だ。

 当初から結末は見えていたかもしれない。寿永2年(1183年)、義高の父・義仲が平家討伐のため挙兵。鎌倉で同じ平家盗伐を画策する頼朝と武力衝突必至の状況となった。

 だが、同じ源氏同士の争いを避けるため、義仲は当時11歳になる義高を人質として鎌倉側に差し出すことを承諾。和議が成立した。人質といっても義高は当時、6歳になる頼朝の長女・大姫の許嫁という立場。決して粗略には扱われていなかった。

 ところが平氏を破って入京した義仲が、後白河法皇と対立。頼朝は弟・範頼と義経を義仲追討軍として派遣し、寿永3年(1184年)1月、粟津の戦いで義仲を討った。

 この一件を境に、頼朝は義高の殺害を決意。大姫の計らいで一度は落ち延びたが、結局は武蔵国の入間河原で藤内光澄に討ち取られた。享年12だったという。

 この義高殺害が新たな悲劇を生んだ。7歳になったばかりの大姫のショックは想像以上で、その後、精神を病んで床に伏せることが多くなり、わずか20歳でこの世を去ることになったからだ。当時、大姫には後鳥羽天皇への入内の話も持ち上がっていたが、これにより、実現することはなかった。

 救いもある。この義高と大姫は、あの世で一緒になったかもしれない。現在、義高の墓と伝わる木曽塚(写真)は神奈川県鎌倉市常楽寺の裏手の山にある。そのわずか数十メートルのところに、大姫の墓とも伝わる「粟姫稲荷 姫宮の墓」がひっそりと建てられているからだ。

 鎌倉幕府の初代将軍・頼朝の長女と朝日将軍・義仲の長男の墓とも思えない風情が、静かに添い遂げたい2人の心を物語っているような気がしてならない。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
3Aで好投してもメジャー昇格が難しい…藤浪晋太郎に立ちはだかるマイナーリーグの「不文律」
2
高島礼子の声が…旅番組「列車内撮影NG問題」を解決するテレビ東京の「グレーゾーンな新手法」
3
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
4
「致死量」井上清華アナの猛烈労働を止めない「局次長」西山喜久恵に怒りの声
5
皐月賞で最も強い競馬をした3着馬が「ダービー回避」!NHKマイルでは迷わずアタマから狙え