社会

福島原発被災児童の作文でわかった“1000日の慟哭”(2)「時が過ぎても心は癒されない」

 福島においては、男児のみならず女児にも、深刻な悩みをもたらしている。

 激しい怒りを原稿用紙5枚にぶつけたのは、富岡町の小学校4年生の女児だった。〈毒ガスが来るので〉何も持たずに家族と、福島県内を避難し続けた女児に一本の連絡が届いたのだ。

〈ひいばあちゃんは、大熊の病院で入院していて、なかなかひなんさせてもらえず、ちりょうをうけれず、亡くなってしまいました(略)私は「ひいばあちゃん、ごめんね助けられなくて」とくやしく、みじめな自分に、思いをよせました〉

 そして、彼女は原発に対して激しい怒りを抱くのだった。

〈くわしくは私は分からないけど、げん発がばく発して、富岡町に、帰れなくした事がゆるせません〉

 そのあと女児は、自分の母親にこんな質問をぶつけたのだという。

「お母さん、私、赤ちゃん産めないの?」

 参議院議員の山本太郎氏が、福島の子供の健康被害を語る。

「事故当時18歳以下だった36万人を対象にやった健康調査で、結果がまとまった約25万人のうち甲状腺ガンの疑いがある子供が75人いました。小児性甲状腺ガンは100万人に1人か2人と言われており、明らかに異常な数値なのです」

 また、子供たちの被害は、体だけではない。時間がたてばたつほど、心にも強い影響を与えているのだ。森氏は取材を通じて、こんなケースを知ることになった。

「13年の初頭くらいから、『子供がグレた』という相談が母親からありました。不登校も多いですね。避難した子供たちの間でも一時期悪いグループができたようです。『自分たちが理解されない』という疎外感が『俺たちだけなぜこんな目に』という被害妄想を生み、学校に行かなくなります。人は個性や性格が違うので、メンタルケアも万人には通じません。決定的な解決法はないのです」

 避難先で両親がうつ病になり、その影響で子供たちも発症。抗うつ剤を飲んでいる子供もいたという。大人も子供も東京電力に対して怒りをぶつけるのだが、忘れてはいけないのは、東電に勤務する親を持つ子供の存在である。大熊町の中3女子生徒の父親は、事故当時、原発の緊急対策室で未曾有の事態と戦っていた。

〈もう私の生きている間には戻れません。あの町に帰られる日は来ません。(略)しかし、私は原発の事を恨んでいません。逆に誇りに思っています。あの町をあそこまで支えてくれたのは原発です〉

 間もなく原発の再稼働が始まると予想されている。一方で、福島県では地域、人の心、収入格差など、事故被害をきっかけにした分断が進んでいる。前出・山本氏はこう警鐘を鳴らすのだ。

「大きな被害を覆い隠すような小さな分断がどんどん生まれていっています。それが原発事故の本質をズラしてしまっているのです」

 震災から1000日たっても、やむことのない子供たちの慟哭に、我々は耳を傾けなければならない。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , , , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身