芸能

「仕事がないものですから…」沢田研二が伏せていた「田中裕子との関係」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

 沢田研二が共演者の萩原健一、現夫人である田中裕子らとともに、松竹映画「カポネ大いに泣く」の舞台挨拶会見に臨んだのは、1985年2月16日だった。

 無精ヒゲにスーツ姿で壇上に登った沢田は、マイクが向けられると突然、「ア~マ、ポ~ラ」と歌い出し、続けて、

「最近、人前で歌っていないので、舞台に上がるとつい口に出ちゃうんです。たまにはステージに立ちたいですねぇ。仕事がないものですから、(無精ヒゲは)生やしっぱなし」

 そんな冗談とも本気ともとれない発言で、会場を驚かせたものだ。

 ただ、その時はまだ、裕子夫人との関係はマスコミに知られることもなく、後に写真誌により、2人が横浜市内で暮らす様子が報じられ、各社の取材合戦が始まることになった。

 そんな沢田が京都府総合見本市会館でのコンサート中、ステージから落下。全治2カ月の重傷を負い、京都市内の病院に緊急入院したことがあった。沢田がエミ夫人と正式離婚した2カ月後の1987年3月のことだ。

 当然のことながら病院関係者には箝口令が敷かれ、マスコミの取材は全てシャットアウト。ところが数日後に、関係者を通じて「ザ・タイガースのメンバーが揃って見舞いに行く」という情報をキャッチした。

 そこで私は、沢田が入院する京都市内の病院で張り込みをスタート。総合病院なのでロビーは人の出入りが多く、こまめに席を移動していれば、さほど目立つことはない。

 張り込み初日、メンバーたちは現れずじまい。2日目も動きはなく、ただ時間だけが流れていく。3日目、さすがに病院職員も不審に思ったのだろう。私に声をかけてくる。張り込みをしていれば、不審者扱いされるのは茶飯事。「面会です」と言い続け、どうにかやり過ごした。だが、夕方になってもメンバーは現れない。あと5分で面会終了の午後7時になろうとしていた。

「クソッ、ガセネタだったか…」。そう思った瞬間、正面玄関のドアが開き、メンバー3人が並んで入ってきた。先頭を歩く岸部四郎に次いで岸部一徳、その後ろには森本太郎の姿もある。

 彼らをやり過ごし、私は再びソファーに腰をかけた。30分ほどして見舞いを終え、ロビーに姿を見せた3人を直撃する。立ち話ではあったが、入院中の沢田の様子を聞くことができた。

 京都に入ってから3日目。これから東京に戻って、原稿締め切りだ。玄関先でタクシーに乗り、煙草に火をつける。するとラジオから流れてきたのが、沢田が歌う新曲「灰とダイヤモンド」だった。このなんとも出来すぎたシチュエーションに、思わず苦笑いしたことは言うまでもない。

山川敦司(やまかわ・あつし):1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
オリラジ中田敦彦が「松本人志批判」動画からコッソリ削除していた「問題の部分」
2
一家心中のナゾを解く!市川猿之助に浮上した「徹底した潔癖症」という重大証言
3
大関昇進の霧馬山「師匠の四股名・霧島の継承」をめぐる「あぁ勘違い」なアクシデント
4
秘かに浮上…栗山英樹と原辰徳「侍ジャパン監督⇔巨人監督」交換トレードという「一石三鳥プラン」
5
大迫勇也の日本代表選考漏れは「森保監督との関係悪化」…闘莉王が「監督にメッセージを送れ」の直言