芸能
Posted on 2022年05月24日 09:59

歯科助手、鳩サブレ梱包、喫茶店…「超セレブ」バラエティータレントの意外すぎるアルバイト過去

2022年05月24日 09:59

「たまたま私が行ってた歯医者さんの人に『やってみない?』って言われて。時給1500円くれるっていうからやってみようと思って、やり出したんだけど」

 10代の頃の歯科助手アルバイト体験を語ったこの女性、名前を聞けば、ずいぶん意外に思うかもしれない。

 2002年、19歳でモデルデビューし、パリコレクションにも出演。祖母はファッションデザイナー・森英恵氏、母も元ファッションモデルの森パメラ氏で、華麗なる一族の長女として知られている。

 と、ここまで説明すれば、もうお分かりかと思う。モデルでタレントの森泉のことである。

 世界の由緒正しき家柄のお嬢様だけが選ばれるパリ社交界の名簿にも名を連ねるなど、正真正銘のセレブタレントがなにゆえ、アルバイトを──!?

 5月17日放送の「ポップUP!」(フジテレビ系)に出演した森が、自身のアルバイト体験を語ったところによると、

「歯科助手は1週間ぐらい。(他人の)口の中をずっと見てたら、飽きちゃった」

 天然キャラ炸裂の顛末に、スタジオは笑いの渦に包まれたのである。

 さらにコーヒーショップの他、同級生の友人に誘われたという「鳩サブレの梱包」については、

「お正月の忙しい時に、一緒にお手伝いして。3日間ぐらい」

 およそ「お嬢様色」の強くないアルバイトの告白なのだが、これにはやはりオチがあった。

 森曰く、

「(職場には)タクシーで行ってたから、給料がタクシー代になっちゃう」

 セレブ家のお嬢様とはいうものの、学生時代はお小遣い制で、厳しく管理されていたことも明かしており、

「1年生で1000円、2年生で2000円とか、そんな感じ。お小遣い渡されて、何に使ったとか書かなきゃいけなかった。それがちゃんと合ってないと、次はくれない」

 これまた、きちんとしたルールが定められていたのである。

 給料をタクシー代で相殺、口の中を見るのに飽きて辞めるという「自由な世界観」と、お小遣いルールの「庶民的感覚」。そうしたキャラクターに対し、視聴者の好感度は高かったようで、

「美人、お金持ち、出自の良さ、ひねくれる要素が一切ない」

「こんなに美人でセレブなのに、嫌味がないのが不思議だ」

 といった反応が目立つ。

 一方では、微妙な意見も。それが、

「お嬢様の戯れ。バイトしなくても裕福に暮らせるんだろうなぁ」

「お金を稼ぎにアルバイトしてたんじゃなくて、経験値を稼ぎに行ってたんじゃないですか」

 などなど…。

 庶民派セレブにとってのアルバイトの意義は案外、そういうことだったのかもしれない。

(木村慎吾)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク