政治
Posted on 2022年05月24日 09:58

「国民洗脳」ついに崩壊!ロシア国営テレビ「プーチン裏切り放送」で「ウクライナ侵攻に正当性なし」

2022年05月24日 09:58

 ウクライナ侵攻を続けるロシアに「驚くべき変化」が起こっている。

 これまでウクライナに仕掛けた戦争、虐殺行為について、プーチン大統領は「親ロシア派地域の危機を救うため」「仕方のない選択だった」などとして、正当性を主張してきた。数々の残虐行為やウクライナの一般市民殺戮についても「フェイクニュース」として、ロシア国民に荒唐無稽なプロパガンダを刷り込み、信じさせてきたのだ。同時に戦況についても、ウクライナ有利という実態を隠し続けている。

 ところが、である。なんとそうしたウソにまみれたプロパガンダをタレ流してきたロシア国営テレビがついに、ロシア軍の苦戦と戦況悪化を認めたのだ。

「番組に登場した著名な軍事アナリストがウクライナ侵攻の正当性を否定し『全世界が我々に反対している。ウクライナ軍の士気が低下しているという誤った報道を信じてはならない。ロシア軍は厳しい戦いに直面するだろう』などと戒めたのです」(国際ジャーナリスト)

 こうした発言はロシアのSNSで急激に拡散し、ロシア国民の間に驚きの声が広がっているという。

 こうした現象に、海外での識者たちも「勇気ある発言。現実が広まりつつある」などと、ロシア軍の撤退・敗北、そしてプーチン失脚に向けての希望を語っているのだ。

 徹底した情報統制がなされているはずのロシア国営テレビで発生した「ほころび」と「プーチンへの反駁」。

 ロシア国民が全ての事実を知った時、世紀の虐殺王はいよいよ奈落の底への一歩を踏み出すことになる。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク