芸能
Posted on 2022年05月30日 05:58

子供記者が徹底追及!チョコプラが白状した「驚きの月収」と「吉本という税金」

2022年05月30日 05:58

 お笑いコンビ「チョコレートプラネット」(長田庄平・松尾駿)が、5月21日放送の「せやねん!」(MBSテレビ)にVTR出演。収入事情について赤裸々に語った。

 番組では、“子供になら何でも答えてくれるはず”と子供記者を送り込み、2人にインタビューを敢行。1問目で「去年の年収はいくらですか?」といきなり鋭い質問が飛ぶと、長田は「お金は稼がせていただきましたけど、これだけは言わせていただきたい。この国には税金というのがありまして、“吉本”という税金もあります。手元に残るのは本当に少ないです」と返答。ただ、「夢はありますよ。もちろん」と付け加えた。

 続けて「(給料で)回転寿司だと何皿食べられますか?」の質問が。長田は「月? 1皿150~300円ぐらいとして、1、2、2~3万…」と口にし、松尾がすかさず「あんま具体的に言わない方がいい!」と静止したが、ここでナレーションにより「仮に1皿150円計算だとしても2万皿ということは、最低でも月300万円ということに」との解説が入った。

「さらに『テレビ、YouTube、CMの収入の内訳を教えてください』と問われると、長田は50~60%がCM、40%ぐらいがテレビ、残りの10%がYouTubeとしていました。そのYouTubeについては月によって波がある上、次のネタを撮るための費用でそこまで儲けが残らないのだといいます」(テレビウォッチャー)

 それでも、「最近買った一番高価でナイスバイなものは?」と聞かれた際は、「車は買ってないけど、2台目の駐車場はもう借りました」としていた長田。確かにチョコプラは「夢がある」と言えるぐらい稼いではいるようだが、訴えていた「“吉本”という税金」がどれほどなのか、気になるところだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク