スポーツ
Posted on 2022年06月08日 17:58

「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」田村美和さんと「日本ダービー」を購入

2022年06月08日 17:58

 今週は先日出場した「日本モーターボート選手会会長杯」(5月25日~29日/@ボートレースからつ)の回顧からです。

 3年ぶりのからつは、4着がたくさん並ぶ結果に。連に絡むことができなかったのが情けないです。ターン回りが重たく感じて、ボートが思ったように進まない。とても調整が難しかったですね。ターン回りにしても直線にしても、モーター(13号機)を引き出すプロペラの形が、なかなか見つけられませんでした。

 せっかく松本晶恵さん(群馬、A1級)がプロペラについて優しくアドバイスをしてくれたのに、生かし切れませんでしたね。次回、からつに呼ばれた時は、しっかりとリベンジしたいと思います。

 帰りは東京支部の大先輩、田村美和さん(B1級)と一緒に空港へ向かおうとタクシーに乗り込んだのですが、時計を見ると、競馬「日本ダービー」のスタートに間に合う時間だったので、場外馬券発売所に行き先を変更(笑)。

 車中で黙々と予想しましたが、結果は2人そろって撃沈。やっぱり外れると悔しいですね。今節、舟券に貢献できなかった私としては、応援していただいたファンの皆さんの気持ちが身にしみました。次節はもっと頑張ります!

 それにしても、お笑いコンビ「霜降り明星」の粗品さんは、ある意味、すごいですね~。アサ芸(6月2日号)の「粗品の呪い」の記事を読んでいたのに、粗品さんと同じダノンベルーガ(4着)を本命に。レース後になって粗品さんが単勝勝負していたことを知ったのですが‥‥あとの祭りでしたね(苦笑)。

 さて、今週はボートレース丸亀(香川県丸亀市)でGIII「オールレディース mimika賞」(6月11日【土】~16日【木】)が開催されます。私が注目するのは、からつで一緒だった佐々木裕美さん(山口、B1級)。

 裕美さんとは女子トークで盛り上がり、控室やお風呂で2人して大きな声でバカ笑いしていたのですが、42歳とは思えないくらい、お顔もカラダも、そして長い髪も、とてつもなくキレイで憧れちゃいます。

 3月に行われたGIII「津オールレディース マクール杯」(@ボートレース津)で通算10回目の優勝を飾られているように調子もよさそう。ここもすばらしい走りを見せてくれると思いますよ。

【富樫麗加選手・今後の出場予定】

6/5~6/10「ヴィーナスシリーズ第5戦 是政プリンセスカップ」(多摩川・一般)

6/14~6/17「BOATBoyカップ」(下関・一般)

6/23~6/28「ヴィーナスシリーズ第6戦 第15回マクール杯」(桐生・一般)

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク