芸能

上島竜兵「死後も出演するドラマ」で見せた「ジャンプ芸」の十八番シーン

 ダチョウ倶楽部・上島竜兵の突然の訃報から、約1カ月が経つ。世間に与えた衝撃は計り知れないが、現在放送中のドラマで生前の姿を偲ぶことができるのだ。

 ドラマライターが解説する。

「土屋太鳳主演の『やんごとなき一族』(フジテレビ系)では、佐都(土屋)の実家・まんぷく食堂の常連客のひとりで、その食堂のある商店街の八百屋の八さんを好演。毎話の出演ではありませんでしたが、今後放送される6月16日(9話)以降で、もしかしたらその姿を見ることができるかもしれません。フジ系の連ドラにダチョウ倶楽部の3人が揃って出演したのは、残念ながら最初で最後となりました」

 日曜深夜に放送されている、福山リョウコ原作の学園ドラマ「恋に無駄口」(ABCテレビ)では、上島が学園の生徒たちを温かく見守る謎の校務員・守見役でレギュラー出演している。ドラマライターが続ける。

「全9話のうちの前半は、1シーンのみの出演も多かったのですが、終盤の8話(6月5日放送)では、守見(上島)が『お前、散らかすなよっ。もういい加減にしてくれよっ』と言い放つや、主演の奥野壮と一緒に十八番の『ジャンプ芸』を見せるシーンがありました。さらに、両手を真横に立てて手前に投げ出しつつ『ヤ~~~』という持ち芸を、メインキャストの3人が劇中のひとコマで披露するなど、上島及びダチョウ倶楽部をリスペクトするような演出が多々見られました」

 上島亡き後、「ビルボードジャパン・トップ20」のランキング(5月16~22日)で、16年に発表されたケツメイシの「友よ~この先もずっと…」が13位に急浮上した、とエンタメライターは言う。

「このミュージックビデオにはダチョウ倶楽部の3人が出演しており、『くるりんぱ』や『熱湯風呂』など、得意芸の合間に結成時からの写真がちりばめられています。歌詞に沿った内容であり、3人の歴史が描かれているような構成でもある。『切ない、悲しい、泣きそう…』などの反応で溢れています」

 今なお、ファンの心に生き続けているのだ。

(島花鈴)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身