政治

「パパ活議員が性ハラ議長に…」のブラックジョーク!吉川赳の辞職拒否で勃発した「岸田派VS安倍派」ガチンコバトル

 18歳の女子学生に飲酒を勧めた後、ホテルで過ごしたと「週刊ポスト」で報じられ、自民党を離党した吉川赳衆院議員=比例東海ブロック=について、自民党の世耕弘成参院幹事長は6月14日の記者会見で厳しい言葉を連発。報道内容を明確に説明できないのであれば「議員辞職をするのが当然だ」としたことに、岸田文雄総理周辺からは「言い過ぎだ」の声が漏れている。

 吉川氏は岸田総理が会長を務めた岸田派に属する一方で、世耕氏は安倍派所属の安倍晋三元総理側近。安倍派は同派出身の細田博之衆院議長の性ハラ疑惑が「週刊文春」に取り上げられ、集中砲火を浴びている。総理周辺は、

「細田議長にダメージがないようにコトを進めているのに、なぜ喧嘩を売ってきたのか」

 と憤るのだ。

 吉川氏の処遇について、岸田総理は6月13日の参院予算委員会で「事実なら大変遺憾なことだ」と述べた上で、次のように言及。

「離党したとはいえ、本人は何も説明していない。国会議員として説明責任を果たしていかなければならない」

 時期をみて、本人に説明させることを示唆していた。

 吉川氏は昨年の衆院選静岡5区で、無所属の細野豪志氏に敗れたが、比例東海ブロックで復活当選した。そのため世耕氏は、

「党の力で復活当選している。党に迷惑をかけての離党であれば、議席は党に返すのが憲政の常道だ」

 その理屈はごもっともだが、政治にはタイミングという問題もある。

 通常国会は6月15日に閉会する。閉会中に吉川氏が議員辞職するのであれば、細田議長の許可が必要になる。「パパ活」議員が「性ハラ」議長に辞職願を出すというのは、ブラックジョークの世界だ。

 ただ岸田総理にとっては、安倍派に「子分」の辞職を促されたという形になれば、その後の政権運営にも影響する。岸田派VS安倍派、自民党は参院選前の「下半身スキャンダル」での泥沼化は避けたいところだが…。

(健田ミナミ)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件