芸能
Posted on 2022年06月21日 09:59

上島竜兵の代役「ドラマCM」出演のダチョウ倶楽部・肥後克広が口にした「残念なこと」

2022年06月21日 09:59

 サントリービールがプロデュースする「ドラマCM」に出演予定だった、ダチョウ倶楽部の上島竜兵。父の日にちなみ、6月19日のアップに向けてあらかた編集を終え、「あとはMA作業(音入れ)のみ」というタイミングで急死したと「文春オンライン」が報じた。

 そこで「じゃあオレが…」とダチョウ倶楽部の持ちネタよろしく手を上げ、代役を買って出たのは、リーダーの肥後克広だった。

 オリコンのYouTubeチャンネル〈oricon〉の「ダチョウ倶楽部・肥後克広…」で始まるタイトルの投稿回で(6月14日)、その「ドラマCM」が披露された。

 肥後は花屋の店主役。仕事の合間に山田裕貴演じる息子から、スマホにメッセージが届く。てっきり忘れていると思っていた「父の日」のプレゼントに「LINEギフト(ビール)」を贈られ、笑みを浮かべる肥後──。

 動画後半は、肥後のインタビューだ。このLINEギフトを父の日に受け取ったらどんな気持ちになるか、との質問に、

「嬉しいですよね、それはもうやっぱり毎日…でも飲めるかな~。もったいないな~。特別な日に飲もうとか、そんな感じになると思います。ただ、ひとつ残念なことは…」

 そう言って肥後が口にしたのは、スマホに疎いことから、

「娘から贈られたLINEギフトを、娘に開けてもらうような形になると思います」

 肥後の温かみのある演技もさることながら、上島バージョンも見てみたかった。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/9/2発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク