芸能
Posted on 2022年07月12日 09:58

本当は「じゃぱゆきさん」だった…ルビー・モレノが懺悔も「素行不良」で追放/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

2022年07月12日 09:58

「隠していたわけではなく、いつか話さなければいけないと思っていました。ゴメンナサイ…」

 94年4月20日。映画「月はどっちに出ている」でブルーリボン賞など、数多くの賞を総ナメにした女優ルビー・モレノがTBSでの記者会見で、大粒の涙を流した。

 デビュー当時、ルビーの略歴は以下のように紹介されていた。

〈マニラ生まれの24歳。フィリピン大学旅行学科を卒業後、21歳の時、観光で来日。稲川素子事務所にスカウトされ、芸能界にデビュー〉

 だが、実際には年齢28歳(1965年生まれ)で、18歳の時に「じゃぱゆきさん」として来日。都内の飲食店でダンサーとして働いている時に、3歳年上の日本人男性と「デキ婚」した。長男をもうけたが、わずか1年で離婚。長男は元夫に引き取られた。

 その後、22歳で再婚。主婦としての日々を送る中、エキストラ会社にも登録し、芸能界に触れることになる。長女を出産するも、この結婚も2年で破綻したという。

「お父さんは軍人だったけど、リタイヤしているし、兄弟は6人。長女だし、貧乏だったから。お金をキープするため、半年だけ『じゃぱゆきさん』をやろうと思って東京に来ました。(フィリピンにいる)娘には体にハンディキャップがあって、大きな病院に入れたから、日本で私が頑張らないと…。いつかは一緒に暮らしたいと思っています」

 時折、声を詰まらせるルビーの姿に、隣にいた女性記者が何度もハンカチを目に当てる。そんなシーンを記憶している。

 ところが、もともと持って生まれた資質なのか、あるいは人気者になって勘違いしてしまったのか。テレビ朝日のレギュラー番組の無断欠勤に始まり、TBSの2時間ドラマを撮影初日にドタキャン、大阪でのイベントはフィリピンに帰国して欠席…と、素行の問題が発覚。ついに所属事務所から「契約違反」で告発され、日本の芸能界から「追放」されることになってしまうのだ。

 97年8月、東京簡易裁判所に調停を申請するため、日本に戻ってきたルビーを直撃すると、こう言った。

「今、フィリピンでも映画やテレビに出演しているけど、やっぱり日本で活動したい。でも裁判が終わらないと、日本で仕事ができないからね。終わったら日本で頑張るよ」

 不祥事など過去のこととばかりに、アッケラカン。そんな物言いに、驚かされたものだ。

 ルビーは09年にも、フィリピンパブ経営者らとの間でトラブルがあり、警察が介入。

 ともあれ、あの会見で涙をぬぐっていた女性記者はその後、なんと感じたことだろうか。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク