社会

ウチの猫がガンになりました(11)キャリーバッグの中で暴れ出した!2階から聞こえてきた慟哭

 ジュテを入れたキャリーバッグを抱え、M医療センターを出てタクシーに乗ったのだが、珍しく鳴き声を上げ、中でバタバタしている。

「どうしたのかな」

 と、ゆっちゃん。

「ちょっと我慢。ウチに帰るから」

 バッグを軽く叩き、声をかける。まさか、M医療センターの先生に言われたことを理解したのだろうか。

 この日は17時にS動物病院も予約している。ジュテの病状を報告するとともに、背中から補液を入れてもらうことになっていた。ゆっちゃんは、

「これまでと同じように補液を入れてもらって、いつまでもつのかな」

 と言う。悲しい言葉だ。回復の見込みはほぼないのだから、緩和ケアをしながら、ジュテとの時間をどう過ごすかだけ。それはわかるけど。ジュテは「ニャー」と、さらに騒ぎ出した。

 家に着くと、自転車でそのまま動物病院に直行。この日はアキコ先生が診てくれた。

「あらあら、暴れて!」

「医療センターを出てからずっとこんな状態で」

「おトイレじゃない?」

 キャリーバッグの中にたまたま紙オムツを敷いていて、それを取り出すとたっぷり水を含んでいた。うかつにもまったく気が付かなかったのだ。

「紙おむつが全部吸ってくれたから大丈夫ですよ」

 やはり冷静な精神状態ではなかったようだ。

「で、センターではどうでしたか」

「ここで診てもらったのとほとんど同じでした。肺もかなりシコリがひどいみたいですね」

「そうですか」

 アキコ先生はジュテの頭や背中を撫でている。

「今日からはステロイドも入れましょうね」

 それがどんな効果があるのかわからないけど、お任せするしかない。

「この1週間、人が変わったように食べたんです。これからもできるだけ食べさせるようにはします」

「それはいいですね」

 ジュテは静かになると、先生に補液とステロイドを入れてもらい、自宅に戻った。ゆっちゃんとは、これからのことを話し合った。

「あと何カ月、もつだろうか」

「先生は何も言わなかったわね」

「余命1カ月、いや2カ月。年越しはできないのかなぁ」

「そんなの、やだよ」

 病院から戻ったジュテはベッドの下で寝て、しばらくして下に降りてきた。水を飲んでから、このところお気に入りのクリスピーのカリカリを9個。食欲はまだ落ちてはいないようだ。

 しかし、「最後通告」を突きつけられた虚しさには、どうにも抗いようがない。その夜、2階から聞こえてきたのは、慟哭だった。そっと階段に近づくと、泣き声はさらに大きく響いた。

(峯田淳/コラムニスト)

カテゴリー: 社会   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
3
【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
4
「驚愕の北朝鮮」裏面史…金正恩一族は「テレポーテーション超能力」で空間を飛び越え瞬間移動した
5
掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由