芸能
Posted on 2022年08月05日 05:58

作業に没頭しすぎて胸があらわに…早見優の熟肌シーンは超貴重

2022年08月05日 05:58

 若い頃は美バストの持ち主として、そして現在は完熟ボディで知られる早見優。彼女が胸の谷がバッチリ見える動画を公開した。

 それは8月1日のインスタグラムで、早見が「タフティング」と呼ばれる手法でオリジナルのラグを作る様子を映したダイジェストムービーだ。

 早見は首回りが黒のレースになっている衣装で、作業に没頭。この時、胸の谷がコンニチワしたのだ。芸能ライターが、その様子を興奮気味に再現する。

「タフティングの機器を両手に持ち、わずかに前かがみになると、レースごしに見事な渓谷が見えます。さながら霞の向こうにそびえ立つ、雄大なピークのよう。キュートな胸の膨らみも、手に取るようにわかりますね。白くてきれいな肌に興奮させられます。早見がインスタなどで艶シーンを公開することはまずない。貴重な映像です」

 映画「KIDS」で日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞したことがある早見。ぜひこの美貌とDカップ色香を、スクリーンで見せてほしい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク