芸能
Posted on 2022年08月22日 05:58

さかなクンとドランク鈴木は「高校の同級生」ギャップが激し過ぎる芸能人の意外なつながり

2022年08月22日 05:58

 お笑いコンビ「ドランクドラゴン」の鈴木拓が8月10日、都内で行われた映画「さかなのこ」(9月1日公開)の完成報告上映会に出席した。

 同作は、タレントで魚類学者のさかなクンの人生を女優・のんが演じる異色の映画。そのさかなクンは、出演する鈴木と中学、高校の同級生で、8月6日に47歳の誕生日を迎えていたことからサプライズで登場した。

 舞台上、鈴木が「高校は前の席でしたね」と振り返ると、さかなクンは「クラスが違うときはよく体操着を借りに行ったりね」と2人で学生時代のエピソードを披露した。

 鈴木とさかなクンが同級生とは驚きだが、意外なつながりといえば、13日から放送されているスマホアプリゲーム「モンスターストライク」の新CMで共演しているSexy Zoneの中島健人と霜降り明星の粗品はお互いに「親友」と認め合う間柄。CM撮影のインタビューで粗品は、中島が粗品の実家である焼肉店に極秘来店し、店で働いている粗品の叔母にピンクのバラを1輪渡したというエピソードを明かしていた。

「芸能人どうしのつながりで有名なのは、木村拓哉とマツコ・デラックスが千葉の高校で1年間同級生だったという話。ほかには早大教育学部時代にクラスメイトだった広末涼子と小島よしお、同じジャニーズ所属であるSixTONESのジェシーとHey!Say!JUMPの伊野尾慧が遠縁の親戚というのがありますね」(芸能ライター)

 あえて黙っているわけではないものの、公表される機会がないままの「意外なつながり」は芸能界にけっこうありそうだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク