スポーツ
Posted on 2022年09月16日 17:58

「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」小葉音ちゃんの「トークセンス」は抜群!

2022年09月16日 17:58

 先日出場した「tysテレビ山口杯争奪戦」(8月27日~31日/@ボートレース徳山)。昔は何をしてもうまくいかず、徳山は苦手なコースの1つでしたが、少し前から好きになっていました。というのも、過去2節連続で優勝戦に進出できていて、今節も─と思って臨んだのですが、モーターもプロペラもなかなか仕上げられなくて、いい結果が残せませんでしたね。

 とはいえ、同期のりな(中川りな、福岡、A2級)にアドバイスをもらいながら少しずつ乗り心地がよくなり、最終日に1勝できたことはよかったです。すごくホッとしました。

 さて今週は、ボートレース桐生(群馬県みどり市)でGIII「オールレディース第55回日刊スポーツ杯」(9月18日【日】~23日【金】)が開催されます。

 東京支部から7人が参戦しますが、中でも大澤真菜さん(B2級)は産休明けの初戦で、20年12月以来、1年9カ月ぶりのレース。そして地元の山崎小葉音ちゃん(群馬、B1級)にも注目しています。

 ご存じのように小葉音ちゃんは、今年の4月に引退された山崎智也さんと、元レーサーの横西奏恵さん夫妻の長女。私は横西さんと一緒にレースを走ったことはないのですが、お母さんにソックリですよね。

 7月の「ヴィーナスシリーズ第8戦マクール杯」(7月18日~23日/@ボートレース徳山)でも一緒でしたが、とても気さくな人柄で、人見知りする私でも気軽に話せるタイプ(笑)。

 ピットではレースのことよりもファッションや女子トークで盛り上がりましたが、その話しぶりがマジでおもしろい。ボディーランゲージを混ぜながら、トークセンスは抜群です!

 昔は髪の毛をハイトーンに染めていたのに、最近、男性の視線を気にしているのか、清楚系にしているのは気になりますが(笑)。

 徳山では初日1Rで4コースからまくり差しを決めたように、スタートセンスも抜群。ここは地元の利を生かして好走必至ですね。

 私のほうは先日、8年ぶりに来日したレディー・ガガのコンサートに行って、リフレッシュしてきました。ファッションもヘアスタイルもカッコよくて、とっても楽しかったです。

 この号が発売される週は「ヴィーナスシリーズ第11戦常滑シンデレラカップ」(9月12日【月】~17日【土】/@ボートレース常滑)に出場中。まずは準優勝戦に乗れるよう、頑張ります。

【富樫麗加選手・今後の出場予定】

9/12~9/17「ヴィーナスシリーズ第11戦常滑シンデレラカップ」(常滑)

9/29~10/3「第53回東京中日スポーツ賞」(多摩川)

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク