エンタメ
Posted on 2022年09月23日 09:58

「イカゲーム」の「エミー賞6冠」に改めて噴出した「パクりなのに…」大不満!

2022年09月23日 09:58

 韓国発のデスゲームドラマ「イカゲーム」が、9月12日(現地時間)にハリウッドで開催された米テレビ界最高の賞とも言われる「第74回エミー賞」で、監督賞をはじめ6部門を受賞した。

 主人公のソン・ギフンを演じたイ・ジョンジェは、韓国の俳優として史上初、アジア俳優としても初の最優秀男優賞を受賞。また、そもそも英語を使用しない外国語の作品が受賞するのが史上初とあって、韓国のドラマファンからは喝采が沸き起こった。

 同ドラマは経済格差が深刻化する韓国で、貧困に苦しむ登場人物が様々なサバイバルゲームに参加し、一攫千金を夢見るストーリー。ただ、日本ではかねてから人気漫画「LIAR GAME」や「賭博黙示録カイジ」のストーリー展開にそっくりという指摘が出ており、エミー賞受賞にも改めて辛辣な声が続出することに。

「完全なパクリなのに本当にいいのか?」「世界的に評価されたのは凄いことだけど、素直に喜べない。特に目新しい内容でもないし…」「ちょっと過大評価し過ぎると思う。というか、アメリカのエンタメ業界の地盤沈下がここまで進んでいたとは…」といった皮肉まで飛び交っているのだ。

「特に『カイジ』のような生き残りをかけたデスゲーム系は多くのファンを魅了しただけに、『イカゲーム』の高評価に最後まで納得できなかった日本の漫画ファンは多いようです。中には日本の作品について、『海外向けに展開してたらどうなっていたんだろう』との指摘もある。韓国に負けたエンタメの発信力についても、考え直す時期に来ていることは間違いないでしょう」(漫画雑誌編集者)

 漫画は日本の文化でもあるだけに、国を挙げて対策を練ってほしいものだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク