政治

仕事をクビにするぞ!プーチン主導「脅迫ニセ投票」でウクライナ強制編入を急ぐのは「核使用のため」

 ウクライナ軍による東部や南部での反転攻勢を受けて、予備役の部分的動員を表明したロシアのプーチン大統領。ロシア各地では招集に向けた動きが伝えられているが、そんな中、ドネツク州とルハンシク州、ザポリージャ州、さらにヘルソン州などの支配地域で、ロシアへの編入の是非を問う「住民投票」が9月23日から始まっている。全国紙国際部記者によれば、

「住民投票は27日までで、早ければ30日にもロシアへの編入手続きが行われる見通しだと、タス通信が報じています。ただ、プーチン政権は14年3月にも、軍事制圧したウクライナ南部クリミア半島で、強制的ともいえる住民投票を実施。結果、違法な編入を強行した過去があり、この時には投票結果を捏造した可能性が高いと、さんざん西側から批判を受けましたからね。今回も編入ありきでしょうから、作為が加えられている可能性は否定できません」

 事実、ロシア兵がアパートを戸別訪問し、銃を突きつけながら投票用紙に記入させている──。ウクライナのウクラインスカヤ・プラウダ紙は、南部ザポロジエ州エネルゴダルのオルロフ市長が通信アプリ「テレグラム」へ投稿したものとして、そんな実態を報じた。同時に「エネルゴダル市はこのゲストを拒否する。市民は外出せず、ドアの鍵を閉めている」との市長のコメントを掲載した。

 さらに、東部ドネツク州マリウポリのアンドリュシチェンコ市長顧問も、独立系メディアの取材に対し、「ロシア側が市内の企業を訪れ、従業員に『投票するか、職と給料を失うか、どちらかを選べ』と脅迫している」と答えている。

 プーチン大統領はなぜ、そこまでして支配地域のロシア編入手続きを急ぐのか。前出の国際部記者は「核兵器使用への大義」として、こう続ける。

「ロシアのペスコフ報道官は、結果が出れば併合に向けた手続きが直ちに行われるとして、併合した地域への攻撃はロシアへの攻撃とみなすと、ウクライナ側を牽制した。メドベージェフ前大統領も22日、ウクライナ東部ドンバス地方などが住民投票を経てロシアに編入される、と明言。その上で『編入された領土を防衛するため、戦略核を含む、あらゆる兵器が使用されうる』と通信アプリで警告している。支配地域がロシア領となれば、核兵器を使えることになる、というのが彼らの言い分です。編入手続きが終われば、プーチンが考える『核使用の大義名分』は、一応整うということになるわけです」

 ただ、ウクライナ側や西側諸国は、編入に向けた動きを強く非難。G7首脳も声明を発表し、「ニセの住民投票。われわれはロシアへの併合の一歩とみられる住民投票を認めることはないし、仮に併合と称することが起きたとしても、決して認めない」としている。前出の国際部記者は、

「9月24日にはニューヨークの国連本部でも、ロシアのラブロフ外相が『疑いなく国家の完全な保護下に置かれる』と発言しました。西側はじめ、国際社会がこれを認めない一方、彼らなりの大義名分が整ってしまうことで、核兵器使用が信憑性を帯びてきたことも事実。つまり、より解決の糸口を見つけづらくなったということです」

 狂気の殺戮王は、本当に核のボタンを押すのか──。

(灯倫太郎)

カテゴリー: 政治   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
薬物死!あの「押尾学事件」の被害者両親は賠償請求していなかった
2
はじめしゃちょーも…大人気YouTuberが「核シェルター」続々購入で日本人の危機意識が変わる
3
危険人物!あのちゃん「ブッ飛びはガチ」バラエティー番組で「NGリスト入り」
4
WBC「大谷翔平がいくら活躍してもダメだった」日本テレビのホンネ裏事情
5
大阪「警察官を包丁で刺した男」無罪判決で浮上する「バカ判事騒動」再び