エンタメ

テリー伊藤 対談 おかもと まり(1) 最近は似てたり似てなかったり

連載727 天才テリー伊藤対談「オフレコ厳禁」
広末涼子のモノマネでバラエティに引っ張りだこのおかもとまりが登場! 女芸人らしからぬキュートさでも人気の彼女だが、実は男性経験に乏しいことを告白する。それでも今年になって恋愛に積極的になってきたというおかもとを、天才テリーは「どんどんいけ!」と後押し!

ゲスト おかもと まり(おかもと・まり)
1989年生まれ、群馬県出身。地方でのタレント活動を経て、08年よりお笑い芸人としての活動を開始。広末涼子をはじめ、鳥居みゆき、スザンヌなどのモノマネで一躍ブレイクを果たした。アサ芸の兄弟誌・月刊「ENTAME」にて「おかもとまりのムチャ修行!」が好評連載中。

テリー まりちゃんがブレイクしたのは、広末さんの モノマネがきっかけ?
おかもと そうですね。「細かすぎて(伝わらないモノマネ選手権)」で広末涼子さんのネタをやってから、徐々に仕事が増えました。
テリー どうして広末をやろうと思ったの?
おかもと 私、「細かすぎて―」のオーディションには鳥居みゆきさんと松野明美さんとスザンヌさんのネタで受けて全部落ちちゃって、もうやるものがないと思った時に‥‥。
テリー 松野のネタ、おもしろいじゃない。
おかもと ありがとうございます。それで事務所の先輩に相談したら、「タカさんは広末さんを好きだから、やればいいのに」って言われて、YouTubeで見て、広末さんはけっこう表情に角度があるなとか研究してできるようになって、それ1つだけで受けたら合格したんですよ。
テリー ちょっとやってみてよ。
おかもと じゃあ「記者会見で、記者の声が聞こえなかった時にする広末涼子さんの横顔」‥‥このネタだけだったんです。
テリー ハハハ、ウケただろう。
おかもと はい。みんな爆笑して、「えっ、何で?」と思って。それで受かったのがホントに不思議で、収録はしたんですけど、オンエアでは絶対に載らないだろうなと思って、告知もしなかったんですよ。それで、オンエア後にブログを見たら、凄いコメント数になってて。
テリー やってたら顔はどんどん似てくる?
おかもと 最近は似てたり、似てなかったり(笑)。だから、バラエティ番組の台本で「広末さんが登場」って書いてあると、どうしようって思っちゃって。
テリー でも、おかもとまりといえば広末涼子って、みんな思ってるよな。
おかもと はい。最近は世間が思ってるのが自分の色だから、頑張ってやらなくちゃいけないと思って。
テリー 広末バージョンはいくつぐらいあるの?
おかもと あとは、「おいしそうに味噌汁を飲む広末涼子さん」とか。これは最近グルメレポートとか行かせていただくことが多くなったので、ちょっと使えるようになってきました。「広末さん、今のはどうですかね」って振ってもらって。
テリー そうか。じゃあ誰かいるといいんだね。
おかもと そうですね。でも、私のモノマネで困っちゃう人もいるので。何てツッコんだらいいかわからないって(笑)。
テリー 新しいモノマネはどうやって考えるの?
おかもと 基本的に好きな人をやってるんで、できない時は全然できなかったりするんですけど、松野明美さんに代わるモノマネがもう1つできたらいいなと思って、今考えてます。

カテゴリー: エンタメ   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
2
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
3
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」
4
前園真聖「タクシー泥酔暴行逮捕」を語る!「いまだ酒を1滴も飲んでいない」は本当か
5
横浜F・マリノス「J2降格まっしぐら」の元凶は「実績ゼロの無能監督」を送り込む「大株主CFG」