芸能

遠野なぎこ 出会ってわずか2カ月で結婚を決めた彼女が克服したトラウマとは

 5月5日に出会ってわずか2カ月の男性と入籍を果たした女優、バラエティ番組でも活躍する遠野なぎこ。2009年には、結婚してから2カ月で離婚した経験があるために、今回もいつまでもつのか危ぶむ声が聞かれる。

「なにしろ前回は、結婚当初から離婚することを前提に、離婚届を書いていたと聞いています。しかも、離婚した翌日には他の男性とデートしていたり、最高で7股交際した経験を自慢げに話す姿は理解不能です」(スポーツ紙記者)

 そんな遠野が一体なぜ、結婚に踏み切ったというのか。

「34年間生きてきて、これ程優しく安心感に包まれた事はないとブログで告白しています。摂食障害で悩んできましたが、過食嘔吐の波がおさまったとも話しています。トラウマを克服しつつあるということでしょうか」(前出・スポーツ紙記者)

 実は、彼女が様々なトラウマを抱え込んだのには、大きな理由がある。

「幼い頃から親に受けた虐待、子役時代に学校で受けたイジメ。こういった問題が彼女に深刻なトラウマを背負わせました。去年、その原因を作った母親が焼身自殺未遂事件を起こした時、毅然とした態度をとる彼女を見て、トラウマを克服しつつあるなと感じていました。今回の結婚を機に、幸せになってもらいたいところですね」(女性誌記者)

 みずからの経験を赤裸々に書いた本を出版するなど、心境の変化も著しい。ただ、新婚ながら別居生活を送っているという不安な面も。今回の結婚、果たして吉と出るか凶と出るか。

カテゴリー: 芸能   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<夏ウツ>日照時間の長さが睡眠不足と関係!?

    340060

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<めまい>ストレスや睡眠不足で耳鳴りや難聴も!?

    339610

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<胃の不調>寒暖差ストレスで自律神経の乱れ!?

    336213

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「イラン空爆」を目の当たりにした金正恩が恐怖におののくトランプの「地下シェルター爆死作戦」
2
高木豊が断言!巨人「捕手4人のうち1人が2軍行き」なら落ちるのは「このベテラン」
3
中居正広が性暴力直後に被害女性に送っていた驚くべき「会いたいメール」と「拒絶返信」
4
大谷翔平「世界一の保険料詐欺」犯行グループが「ありえない手口」でカネを騙し取ったカラクリ
5
巨人・甲斐拓也「先発マスク試合は7戦全敗」セ・パ交流戦が終わって涙したら小林誠司が…