【相談】
30年前に妻と離婚。引き取った子供2人を男手ひとつで育ててきました。息子2人は大学を出て就職、独立しています。最近、寂しさから、ネットで見つけたお見合いパーティーに参加。メーカーで派遣社員をしている40歳の女性とマッチングしました。毎週、映画や食事などに出かけデートをしています。最近では私の自宅で餃子を一緒に作り自宅デートも楽しんでいます。体の関係もあります。彼女は私の友人や仕事仲間にも会いたい、私とずっと一緒にいたい、と言ってきます。付き合って約2カ月。周囲はまだ早いと言いますが、このまま結婚の話を進めるべきですか。(61歳・新聞社嘱託職員)
【回答】
お相手の女性は40歳。かなりの年の差ですね。ちょっと羨ましい(笑)。
相談文によると今まで地方の新聞社で記者として働き、管理職まで務めたとか。話題も豊富だし、彼女も一緒にいて楽しいのかもしれません。すでに関係もあるということは体の相性も合って、その辺もクリアしているのでしょう。
大いに結構と思いますが、周囲が「まだ早い」と言うのは「もう少し人柄を見たほうがいい。交際ならまだしも結婚を決めるには2カ月では短すぎる」ということでしょう。
あなたにどのぐらいの資産があるのかわかりませんが、それを狙った詐欺という可能性も絶対にないとは言い切れません。2人の息子さんも、遺産を相続する立場だけに「慎重に」と言われているのかもしれません。
もちろん、そういう可能性を考えれば、簡単には踏み切れないものです。もちろん、ゼロではありませんが、相談内容を読む限り、あまりその心配はないのでは? というのが私の印象です。
なぜなら、この女性は、あなたの友人や仕事仲間にも「会いたい」と言っているわけです。もし、詐欺を考えているとしたら、多くの関係者に会うことは、それだけボロが出る可能性が高まることになります。ふとした会話から、何かを見抜く人が現れないとも限りませんし、そういう人物が「結婚だけはやめておいたほうがいい」と強硬にあなたにアドバイスしないとも限らない。
一般的に、詐欺を働く場合は、リスク回避のため、なるべく関係者には会わないまま事を進めることが多いので、この女性にそういう意図はないと思うのです。ただし、そう思わせて安心させるのが、この女性の意図かもしれませんが–。
そのような可能性の話をしていたら物事は何も進められません。石橋を叩いていたら、橋が壊れて進めなくなってしまうことだって珍しくないのです。まして、20歳下の女性です。60歳を超えてそんな彼女ができるなんて奇跡のような話です。モタモタしていたら彼女の気が変わってしまう可能性もあると思うのです。
私はあなたに「何を迷っているんだ!」と言いたいです。十分に人生経験を積まれているのですから、「少しでもおかしいと感じることがあれば、いつでも引き返す」ことだってできるはず。勇気を出して、意識しながら、結婚の話を進めたほうがいいでしょう。