女子アナ
Posted on 2022年10月18日 17:59

新井恵理那「半同棲熱愛」で浮上した「夜のぺアふんどし」疑惑

2022年10月18日 17:59

 10月17日、「Smart FLASH」がフリーアナウンサー・新井恵理那の「熱愛」を報じた。

 記事によれば、お相手のA氏はごく普通のサラリーマンで、素朴な顔立ちをした筋肉質タイプ。都内のスーパーで仲睦まじく買い物をする様子が伝えられ、休日は一緒に過ごし、翌日にA氏が彼女の家から出勤するなど、ほぼ同棲状態にあるという。すでに2人で広い家に引っ越す計画があるとも報じている。

 一部スポーツ紙が伝えた関係者の話によれば、A氏とは「交際はしているようだが、同棲はしていない」とのこと。また18日になって、新井は自身のインスタグラムで今回の報道を、盗み撮りして〈勝手に書かれた〉ものだとして〈間違った内容も多くとても不快〉と表明しているが、交際の事実関係については言及していない。

 新井は情報番組や数々のバラエティー番組に出演するなど、フリーアナの中でも抜群の人気を誇るだけに、今回の熱愛報道で、ファンからは悲鳴が上がっている。

「ただ、そんな中でとりわけ気になるのは、新井のプライベートでの『習慣』です」

 と語るのは、女子アナライターだ。続けてその理由について、

「彼女は昨年、テレビ番組で就寝中に『ふんどし』を愛用していることを明かし、インスタでも『マイふんどし』を披露して大反響を呼びました。はたしてA氏の前でもその時、ふんどしで臨むのかは大変気になるところです。当時のインスタを確認すると、ピンクとグレーの2枚のふんどしが並べて置かれた写真を掲載している。ひょっとして『ペアふんどし』だったのではないかと、ますます妄想が膨らんでしまいますよ」

 新井も32歳。ふんどしでベッドをともにする男が1人や2人いても、なんらおかしくはないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク