芸能

失踪夫を30年待つ田中裕子が過ごした「この世ではない時間」/大高宏雄の「映画一直線」

 今年は映画賞が楽しみである。ベテラン女優の活躍が顕著で、だから、特に女優賞がどうなるか気になる。若手の活躍も目立つから、ベテラン、若手のつば競り合いに注目である。

 ベテラン勢では、「PLAN 75」の倍賞千恵子、「百花」の原田美枝子の名がすぐに浮かぶ。加えて、公開されたばかりの「千夜、一夜」の田中裕子の名が挙がってくる。「ノイズ」「冬薔薇」「犬も食わねどチャーリーは笑う」で、個性豊かに脇に君臨する余貴美子も入れたい。

 日本の映画史に燦然と輝く女優たちである。実年齢は、倍賞が80代、原田、田中、余が60代。先の作品でもその年代の女性と重なる役を演じて、4人の女優が新しい演技の境地を切り開いていることに驚く。と同時に、感動もする。ここでは「千夜、一夜」の田中に触れる。

 田中は30年の長きにわたって、失踪した夫を待ち続ける妻・登美子を演じる。30年という歳月はともかく、夫を待ち続ける妻という設定は、過去の邦画で幾度となく描かれている。その場合、別の女性の存在が大きいこともあった。そこから、男女の愛憎劇に進行するのである。

 今回、今日的だと思ったのは、夫の失踪の理由として、他の女性と一緒に家を出たようにはなっていないことだ。彼女の頭には、夫の不倫もかすめるとは思うが、その部分が強く描かれはしない。北の島が舞台なので、拉致の疑いもある。

 つまり、いなくなった事実そのものが、彼女に重くのしかかる。ひたすら忍耐強く、待つという姿勢が生まれる。別の女性の存在の可能性があれば、その思いの質は変わり、全く別の作品になっただろう。

 ではその役を、田中はどう演じたのか。暗く、鬱屈した表情を大きく変えることはない。笑顔は一度も見せない。鉄面皮という言葉があるが、それとも違う。時が止まってしまった表情、とでも言ったらいいか。

 ときに感情を高ぶらせることもあるが、無表情の上に、感情の波が押し寄せた感じがあった。両者は相反しない。近寄る男にも、表面上はともかく、内面は動じてはいない。先の表情のままに、首尾一貫している。

 狂気の淵へと向かう瞬間も含め、無表情の中に揺らぎはあるが、どこか、この世とは別の時を歩んでいるように見えて仕方なかった。

 夫を待ち続けるという姿勢の中で、愛というわかりやすい概念、意味を超えていく瞬間が何度もあったように思う。この世(自身)と別の時間(夫)の皮膜を行き交っている、と言ったらいいだろうか。

 田中裕子は、そのような人の実存が、ギリギリせめぎ合う場所まで越境してみせた。ラストが象徴的である。映画に魂が宿るとは、このことであろう。

(大高宏雄)

 映画ジャーナリスト。キネマ旬報「大高宏雄のファイト・シネクラブ」、毎日新聞「チャートの裏側」などを連載。「昭和の女優 官能・エロ映画の時代」(鹿砦社)など著書多数。1992年から毎年、独立系作品を中心とした映画賞「日本映画プロフェッショナル大賞(略称=日プロ大賞)」を主宰。2022年で31回目を迎えた。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    「テーオーケインズを脅かす人気薄…」三冠騎手を育てた鬼教官のチャンピオンズC穴馬

    Sponsored
    236409

    ◆ワールドカップ以上の注目イベント!中東のカタールで行われているFIFAワールドカップは、日本代表が優勝候補のドイツに劇的な勝利。コスタリカ戦も終え、12月1日に注目のスペイン戦を控えている。決勝トーナメントに向け、森保監督の采配が注目され…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    1800万円VS100万円の戦い!JRA阪神ジュベナイルフィリーズに下剋上あり?

    Sponsored
    237214

    ◆男なら誰もが羨む話だが…競馬の面白いお金の話がある。それが種付け料だ。かつて産駒が数億円単位で売れていたディープインパクトの場合、1回の種付け料が4000万円に達したことがある。1度の種付けが家やマンションと同じ価値というのだから、リスク…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
WBC「大谷翔平がいくら活躍してもダメだった」日本テレビのホンネ裏事情
2
大阪「警察官を包丁で刺した男」無罪判決で浮上する「バカ判事騒動」再び
3
巨人が頭を抱える「WBC大活躍組」岡本・大勢・戸郷の「新たな野望」問題
4
薬物死!あの「押尾学事件」の被害者両親は賠償請求していなかった
5
はじめしゃちょーも…大人気YouTuberが「核シェルター」続々購入で日本人の危機意識が変わる