スポーツ

“アンカツ”こと安藤勝己がダービー激走馬をイッパツ診断!(1)今年のダービー出走馬イチオシは?

20140605i

 キズナがいた昨年に比べ、今年は混戦必至の日本ダービー。買い目はどこにあるのか。GI22勝の“ご意見番”アンカツこと安藤勝己氏が激推し馬を公開する!

 今年のダービーは、皐月賞組と強い牝馬勢から挑戦してくるレッドリヴェールの戦いになるんじゃないかと、オレは見ているんよ。

 その皐月賞組なら、成長力の点で一番に映るワンアンドオンリーがおもしろそうやね。現時点で勝ち切るならこの馬じゃないかと思う。皐月賞は、流れが向いてない中、外を回っていい脚(最速の上がり34秒3)で(クビ差)4着に来てるしな。4走前(東京スポーツ杯)で6着があるけど、ここ2戦でグーンとよくなって、動きが変わってきとるわ。ひょっとしたら、あんまり速い時計の馬場はよくねえかもという不安もあるけど、今の勢いなら本命っていうのもアリかなと思う。

 今年の皐月賞は、大外18番枠のウインフルブルーム(8番人気)が逃げ粘り3着。1番人気のトゥザワールドが3番手追走から抜け出すところを、中団待機の2番人気のイスラボニータが坂上で差し切り優勝。フジキセキ産駒は16代目にして悲願の牡馬クラシック初制覇を遂げた。

 正直、イスラボニータは皐月賞で評価をちょっと落としてた。フジキセキの仔はGIだともうひとつというところ。距離の2000メートルもギリギリやろうと思ってたし。でも、道中は折り合いもついたし、けっこういい脚を使って完勝だった。(距離が400メートル延びる)ダービーだからと、あまり評価を下げるわけにはいかねえな。ただ、勝ち切るかというと自信ないし、軸候補の1頭やろう。大崩れがないという点では、(皐月賞2着の)トゥザワールドがいちばん確実かな。どういう競馬でもできるし、(距離の)2400メートルも、そう長いとは思わんしな。

 トゥザワールドの父はキングカメハメハ。04年5月、東京競馬場でNHKマイルCをレースレコードで制し、中2週で挑んだ日本ダービーをコースレコードで勝利。この「変則2冠」に導いたジョッキーが安藤勝己氏だ。

 あの時は東京にかかわらず、距離が延びたほうがかえっていいと思ってたし、操縦のしやすい馬だったから自信を持って出たんだけどね。トゥザワールドにしても操作のしやすいタイプの馬に見える。だから、皐月賞は外の17番枠だったので、ある程度前に行くと思って見てた。あの馬はしまいにかけてもいい脚がある。自在タイプだけに、今年のダービーではいちばん確実かなと思ってる。

 逆に、ウインフルブルームは、枠順に関係なく、(前に)行ったほうがいいと思うね。今度もまた行く馬がいねえから、そうなると3着ならありうるな。ただ、勝ち切るとなると、これだけの名前がそろってるし、苦しいんじゃないか。器用で、レースを自分で作ってうまいんだけど、自分のペースで行ってどこまで粘れるかというタイプの馬だと思う。ここ4走を見ても、ずっと勝てないでしょ。何かちょっと足らねえんだよな。

◆アサヒ芸能5/27発売(6/5号)より

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」