エンタメ

ドンキホーテ谷村ひとし「今月の新台を試し打ち!」

 さて、6月のホールは、各メーカーの新台ラッシュです。前回お知らせしたルパンと同じ平和の新台「CRドキッ! 丸ごと水着 女だらけの水泳大会 アイドルだらけで困っちゃうング!!!」を初打ち。結果はオスイチ2000円で1万2000発。4万6000円の勝ちでした!

 この台はミドルタイプなので、一撃1万発クラスの10連前後が多いのですが、水中騎馬戦のバトル演出は、なかなかよくできています。ただ、実写のノーマルリーチ系はハマリのサインなので、好みの女のコがズッコケ演出を熱演(?)している努力をほほえましく見る程度でいいでしょう。

 空き台の中から「中ハマリで当たるなら666回転」と狙って座った台が、664回転で大当たりして、13連チャンしました。

「ドキッ! 丸ごとパトランプチャンス」という約50%の信頼度の演出で、ブラをつけたパトランプがど派手に鳴って初当たりです。

 通常小当たりで特訓モードには潜伏の可能性があります。その初当たり(4R)のラウンド中、チャレンジボーナスに成功して水中騎馬戦のRUSHに突入します。赤組と白組は自分の好みのアイドルがいるチームを選択します。応援団の垂れ幕の文字や水中の足の多さ、水上にカメラが出て敵の騎馬がいたらバトルスタートです。

 味方の騎馬が1騎か3騎か5騎で優勢度が変わり、相手の攻撃で帽子を取りに来たらかわすか、帽子を取られそうになってピンチになっても、カットインで赤やレインボーならパトランプが鳴って勝利します。

 RUSH中に「HYPER IDOL PARTY」(H.I.P)に突入すると上乗せボーナスや、女だらけボーナス、超女だらけボーナスで出玉が勝手に増えていく感じは、CR牙狼外伝~桃幻の笛なんかよりも楽しく仕上がっています。まさに平和の“ラブ嬢水着ヴァージョン”と言える派手さとお色気満点です。

 群予告も総勢100人近いアイドルの水着姿が手前に駆け抜けます。予告は保留の浮き輪の色変化、赤は36%、トラ柄は85%の激アツです。ピンクイルカは13%でちょいアツ、シャチは60%の激アツです。紅白それぞれのフラワー合体で一気に信頼度がアップします。アイドル全員カットインで40%です。とにかく、セクシービームも人数が多ければ多いほど信頼度が高くなります。

 個人競技はノーマルレベルで4%程度ですが、スーパースローで約20%、エフェクトが女だらけだと80%オーバーの激アツです。

 3~5台しか入れてないホールも多いので1日大当たり10~20回では厳しく、一撃を狙ってオスイチ勝ち逃げをオススメします。

 意外かもしれませんが、ミドルは甘デジ同様、ホール側の利益率が高いので、ルパンはサービスしても、他はしっかり回収しているホールも多いので気をつけてください。

 平和の次の機種はCRカウボーイビバップ。ST継続率が85%、電サポ中の大当たりが全て16Rという破格の爆裂マシンで、ルパンに続く今年の平和の本命視されている人気アニメとのタイアップです。役モノの派手さと気持ちいい音と光は、完全に平和の独壇場と言えそうです。

 はたして、8月登場が決まったAKB48──が、平和の独走を止めることができるのか? それとも思わぬ新台が登場して暴れるのか、目が離せません。

◆プロフィール 谷村ひとし 1953年生まれ。95年、みずからの立ち回りを描いた「パチンコドンキホーテ」(週刊モーニング)で大ブレーク。過去20年間のパチンコ収支はプラス6200万円突破。累計で20万人以上を擁する携帯サイトで毎日情報を配信中。詳しくは「谷村パチンコランド」で今すぐ検索!

※この連載に記載されたメーカーごとの大当たりしやすい回転数や独自の攻略法はメーカー発表の内容ではなく、あくまで谷村ひとし氏の経験則であり、データ収集に基づいた私見です。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
4
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
5
「これは…何をやってるんですかね」解説者がア然となった「9回二死満塁で投手前バント」中日選手の「超奇策」