芸能
Posted on 2014年06月06日 09:59

AKB48「総選挙」厳重警備はパフォーマンス?

2014年06月06日 09:59

 先日、発生したAKB48の握手会「ノコギリ事件」。メンバーの入山杏奈と川栄李奈が骨折などのケガを負ったことで、6月7日の「総選挙」での警備態勢が見直された。

 7万人もの観客全員に金属探知機を用いたボディチェックを行うことが決まっている。どんなに時間がかかる検査であっても、メンバーの安全には代えられないということのようだ。

 ところが、ある芸能記者はこう話す。

「握手会を止めるわけにはいきませんから、『とりあえず検査しています』ってことですよ。『こんなに安全に配慮していますよ』というパフォーマンスでしょう」

 というのも、6月2日に行われたAKB48岩田華怜(16)の「笹かまの日大使」就任発表イベントがきっかけだという。報道陣にまで手荷物検査が実施されたというのだ。

「簡単にカバンの中を覗くだけでした。報道陣に暴漢が紛れ込んでいる可能性なんて、観客に紛れ込む可能性と比べれば低いから仕方ないとはいえ、検査のことを主催者側は『警備態勢は完璧と書いておいてくださいよ』ですからね。」(前出・芸能記者)

 疑いだしたらきりがないという運営側の気持ちもわからないではないが、メンバーの身の安全だけはしっかりと守ってほしいものだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク