芸能
Posted on 2014年06月16日 09:59

ざわちん 素顔初公開で克服した「馬面」コンプレックス

2014年06月16日 09:59

 元AKB48の板野友美や滝川クリステルのものまねメイクで注目のざわちん。

6月9日に放送された「SMAP×SMAP」(フジテレビ系)では、SMAPのものまねメイクや、トレードマークのマスクを取って素顔を見せたことで話題になった。

「ブログでは時々素顔を載せていましたが、テレビで素顔を初披露するならスマスマでと決めていたそうです。本人もまさか本当に出られるとは、と驚いていました。人気番組に出たことで、『これでコンプレックスに悩む人にメイクで克服できることをアピールできる』と喜んでいましたよ」(テレビ局スタッフ)

 ざわちん自身、コンプレックスが強く、中学時代からずっとマスクをしてたという。

「顔の下半分が長いのと八重歯を隠したかったそうです。八重歯は親に内緒で爪やすりで削ったこともあったくらい。また、今は流行ってますが、以前は涙袋が嫌でマッサージをして減らそうとしたことも。昔はガリガリな上に男っぽく、女の子からナンパされることもあったそうで、美意識に目覚めてからはそれを克服し、自分を変えるために始めたのがものまねメイクです。マスクを外すと『顔長』や『馬面』といじられる苦い経験からメイク術を研究してきたそうです」(芸能関係者)

 最近やっと、マスクを外して行動できるようになったというざわちん。彼女の活躍に勇気づけられ、今後、メイク術でコンプレックスを解消できる女性と、そのメイクに騙される男性が増えていくに違いないだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク