芸能
Posted on 2014年06月19日 09:59

島崎遥香が突き進む先輩・中山美穂級のビッグ路線

2014年06月19日 09:59

 総合プロデューサー秋元康氏みずからAKB48の好きなメンバーとして名前をあげる“ぱるる”こと島崎遥香。先ごろ行われた総選挙では7位に入り、「神7」入りするなど注目を集めている。以前から、予測不可能な態度や発言で知られ、秋元氏も、島崎のそんな予定調和じゃないところが好きなのだとか。

「ぱるるといえばファンの間でも“塩対応”が有名。素っ気なく突き放されたような握手会での対応に、かえってそこが好きというファンもいるんです」(アイドルライター)

 M気質のファンの心理を巧みに掴んでいるようだ。最近では、笑顔ぐらいは浮かべるなど“減塩”対応も使い分けているとか。

「彼女の発案で、50歳以上の客を対象にしたシニア限定公演も実現することになりました。アイデアもなかなか面白い」(前出・アイドルライター)

 人気上昇とともにAKB内での推され度もアップ中の模様だが……

「実は島崎は、AKBでは少数派のバーニング系の事務所の所属なんですよ。総選挙の視聴率も前年割れ、いつまでAKBブームが続くか先行き不透明な中で、タレントとして推すタイミングは今、ということなのかもしれないですね」(芸能関係者)

 事務所の先輩には、離婚騒動渦中の中山美穂もいるとか。案外、秋元氏の“推しメン”発言も、島崎の塩対応も、ビッグな地点を目指す計算づくのプロモーションなのかもしれない。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク