スポーツ

本田圭佑も怒った…浅野拓磨がドイツDFリュディガー「世界で物議を醸した挑発走り」を激白

 当の本人はさほど気にしていなかったのか──。

 サッカー日本代表FW浅野拓磨が12月19日放送の「W杯日本代表ブラブラブラボーSP」(フジテレビ系)に出演し、物議を醸したドイツ代表DFアントニオ・リュディガーによる「挑発走り」について激白した。

 カタールW杯では、初戦のドイツ戦で見事な決勝ゴールを叩き込み、チームに勝ち点3をもたらした。後半19分には右のタッチライン沿いに蹴り出された味方からのボールを追い、DFリュディガーと並走していたところ、両足を大袈裟に高く上げてステップする「煽りプレー」で対応されてしまう。

 このリュディガーの振る舞いについては、ABEMAで解説していた元日本代表MF本田圭佑も「ちょっと今のは性格悪い。バカにした走り方」と不快感を示し、海外メディアでも「おちょくるプレー」だとする批判は多かった。

 では当事者は、どのように感じていたのか。お笑いタレント・土田晃之からリュディガーの走り方について聞かれた浅野は「いやぁ、すげぇ走り方のヤツいるなって。元陸上部かなんかかなと思ってました」。どうやら、さほど気に留めていない様子だったのである。

 リュディガーはスペインの強豪レアル・マドリードに所属するワールドクラスのDFで、前所属クラブのチェルシー(イギリス)時代から時折、太腿を大きく上げる走法を見せてきた。今回の「挑発走り」については、世界中で見解が分かれているが、その理由はリュディガーの過去の言葉にヒントがある。

 W杯開幕前の9月、ドイツメディア「Sport1」のインタビューに応じた際、リュディガーは特異な走り方をする理由について「そう走る方が速いと思ったから」と語るほか、挑発的な意味合いや悪ふざけの意図がある、とも述べていたのだ。スポーツライターが語る。

「普段からチェルシーやレアルの試合を見ている層からは、お馴染みの風景として解釈された一方、速く走るためにもかかわらず、真剣勝負の大舞台や、勝ち越しを狙う緊迫した場面ではなかなか実践しないのも事実。今大会でも、格下とみた日本代表との試合だけで見せたことから、挑発的な意味合いがあると疑われました。元ドイツ代表ディートマー・ハマン氏もその振る舞いを『プロ失格であり、傲慢なもの』と非難していました」

 とはいえ、浅野本人は意に介しておらず、その19分後に値千金のゴールを決めると、最後は強豪国ひしめくグループEを首位で突破。リュディガー自身は「自分の挑発が日本代表の反発心に火をつけて、奮起させてしまった」と後悔しているかもしれないが。

(木村慎吾)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感