芸能

吉高由里子「盗み撮り」と「出会って即キス」奇想天外ドラマに離脱者が続出した

 吉高由里子主演の連続ドラマ「星降る夜に」(テレビ朝日系)が1月17日にスタートし、初回の世帯平均視聴率は7.7%だった。

 大石静氏が脚本を担当。孤独に暮らす産婦人科医・雪宮鈴(吉高)と、生まれつき耳が聞こえない遺品整理士の青年・柊一星(北村匠海)の恋を描くラブストーリーだ。

 第1話では冒頭で2度のキスシーンが飛び出すなど異例の展開。さらに視聴者をア然とさせたのは、雪宮と柊の出会いのシーンだった。ドラマライターが解説する。

「冒頭、まだ見知らぬ他人同士にもかかわらず、柊が突然、雪宮にカメラを向け、勝手に写真を撮るシーンがあったのです。これだけでも盗み撮りの危うい行為なのに、そこからいきなりキスですからね。ドラマでなければ、普通に通報案件でしょう。運命的というよりも、むしろ『ヘンタイ的』と言える出会いの描き方には違和感を抱かざるをえませんでした。SNSの反応を見る限り、このシーンで早くも離脱した視聴者は多く、次回の視聴率に響く可能性はありますよ」

 聴覚障害者を登場させる点で、前クールの「silent」(フジテレビ系)に酷似しているとの指摘が出るのも当然で、

「ただでさえ、物議を醸している。いくらドラマとはいえ、もう少し現実味のある初回にできなかったものか」(前出・ドラマライター)

 超意外性の面白さか、それとも非常識のそしりか。結果は視聴率の推移が示してくれるだろう。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
5
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感