芸能
Posted on 2023年02月20日 09:59

紀里谷和明「これが最後の作品」でわかった「お金が集まらない」裏事情

2023年02月20日 09:59

 紀里谷和明監督が久しぶりに手がけた映画「世界の終わりから」が、4月に公開される。今作は紀里谷監督の「最後の作品」になるというが、この件についてはほとんど触れられていない。映画ライターが言う。

「04年、『CASSHERN』で映画監督デビューした時は、すごい監督が出てきたなと感じましたね。でもその後の『GOEMON』などは正直、驚きがなかった。彼は平たく言えばCGの使い方が秀逸で、多くのミュージシャンのMVを撮っています。それこそ元妻・宇多田ヒカルの作品などは素晴らしかった。でも、今やCGを駆使する映画はいくらでもあるし、彼が撮りたい映画はバジェット(予算)がデカすぎるから、日本では実現できない気がします。だから、今回がラストなんだと。お金が集まらないんですよ。カメラマンとしても才能は溢れていますし、もっと活躍してほしいのですが…」

 最近では、コインチェックが提供するNFT(Non-Fungible Token=偽造不可なデジタルデータ)マーケットプレイスで、紀里谷氏率いるKIRIYA PICTURESが発行するNFT「SEKAINOOWARIKARA」の販売も開始。

「映画の撮影素材を切り出した写真のNFTらしいのですが、こういうやり方もあるんだなと思いました。でも、まぎらわしいネーミングですね。音楽の方の『セカオワ』を想像してしまいます」(前出・映画ライター)

「世界の終わりから」が、本当の終わりにならないよう望んでいるが…。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク