気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→さすがお笑い界の頂点!ダウンタウン「浜田のパパ活スキャンダル」イジリ倒しが見事すぎた
ダウンタウンの松本人志が3月5日の「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」(日本テレビ系)で、相方・浜田雅功を強烈にイジリ倒す一幕を演じた。
出演者全員が喪服姿で登場すると、2月22日に急逝した笑福亭笑瓶さんを追悼する特集が放送され、笑瓶さんの名場面が流された。
VTRが終わり、松本から「特に浜田さんは、違う番組でも(笑瓶さんと)2人でやってたから、つながりはだいぶ深かったんじゃないですか」と話を振られた浜田は「そうやったんですけどね…」と冷静なコメント。
これに松本が「泣けよ!」とツッコミを入れ、浜田が苦笑いすると「フレンチクルーラー持ってこい!」とやって、周囲を爆笑させたのだ。お笑いライターが言う。
「浜田は2月16日に『パパ活不貞』を報じられましたが、相手女性から初対面の日に好物である(ミスタードーナツの)フレンチクルーラーを差し入れされると『こんなことしてもらったん、初めてや』と言って泣き出したとバラされた。松本は相方の不貞のイチ場面をイジるという、彼しかできないネタをブチ込んだわけです」
松本の強烈な言葉に大爆笑した浜田は、フレンチクルーラーが好物のはずだが「アレは好きじゃないよ」と返し、共演者をザワつかせたのだ。
そんな2人のやり取りを、月亭方正は「イジッて、またウケるんですね。さすがですね」と絶賛。松本がさらに「アレ(フレンチクルーラー)あったら泣くんかなと思って」と語ると、浜田は「出してくれ、泣くかどうか」と返したのだった。
さすがお笑い界の頂点に立つ2人、スキャンダルをサラッと笑いに変えたのである。
「浜田のパパ活不貞には、過去の芸人が起こしたゲス騒動のような、嫌悪感を催すエピソードがなく、逆に普通のオジサンのような一面が判明して好感を持たれるほど。そんなこともあってか、松本もイジリやすかったのでしょうが、それにしても浜田の返しは見事でした」(前出・お笑いライター)
松本に関しては「ワイドナショー」(フジテレビ系)降板が決まり、数年後には引退も囁かれているが、ファンとしてはダウンタウンのやり取りを、まだまだ楽しみたいところである。
(石見剣)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→