芸能

明石家さんま「滑舌に陰り」で囁かれ始めた「引退」後の吉本興業のポジション

 タモリ、ビートたけしらと共に「お笑いビッグ3」の一角を担ってきた明石家さんまが、いよいよ芸能界を引退するのではないかと、業界内で囁かれている。

 さんまは1974年に落語家・笑福亭松之助に入門。トーク力が優れていることから師匠の推薦でタレントに転身すると、瞬く間に人気者に。「ヤングおー!おー!」(MBS)や「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)など数々のテレビ番組に出演し、全国区のスターになった。

 近年は「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)でゲスト出演者とトークバトルを繰り広げているが、寄る年波か、かつてのキレのいい滑舌にも陰りが見えてきた。視聴率では、裏番組の上田晋也がMCを担当する「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)の後塵を拝することも多くなってきたのだ。お笑いライターが語る。

「さんまは24年1月にオープン予定の吉本興業の新劇場『IMM THEATER』のDMに就任しています。DMとはDon’t Managerの略で、『マネージャーじゃないけどマネージャーのような動きをする』とのことですが、実質的な責任者といっていいでしょう。こうした動きに、さんまが裏方での活動を考え始めたのではと、もっぱらです。テレビ各局が経費の節減に苦慮する中、高額ギャラのさんまをそろそろ切りたいのがホンネ。もはやカネに困ることはないでしょうし、徐々に若手の育成に力を入れるつもりではないでしょうか」

 タモリが出演する「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)もこの春、約40年の歴史に終止符を打つことになった。関係者の間では、タモリが徐々に芸能界からフェードアウトするのではないかと囁かれているが、いよいよ「お笑い怪獣」にも老後の生活を本気で考える時期が来たのかもしれない。

(ケン高田)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件