芸能
Posted on 2023年03月11日 17:59

明石家さんま「滑舌に陰り」で囁かれ始めた「引退」後の吉本興業のポジション

2023年03月11日 17:59

 タモリ、ビートたけしらと共に「お笑いビッグ3」の一角を担ってきた明石家さんまが、いよいよ芸能界を引退するのではないかと、業界内で囁かれている。

 さんまは1974年に落語家・笑福亭松之助に入門。トーク力が優れていることから師匠の推薦でタレントに転身すると、瞬く間に人気者に。「ヤングおー!おー!」(MBS)や「オレたちひょうきん族」(フジテレビ系)など数々のテレビ番組に出演し、全国区のスターになった。

 近年は「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ系)でゲスト出演者とトークバトルを繰り広げているが、寄る年波か、かつてのキレのいい滑舌にも陰りが見えてきた。視聴率では、裏番組の上田晋也がMCを担当する「上田と女が吠える夜」(日本テレビ系)の後塵を拝することも多くなってきたのだ。お笑いライターが語る。

「さんまは24年1月にオープン予定の吉本興業の新劇場『IMM THEATER』のDMに就任しています。DMとはDon’t Managerの略で、『マネージャーじゃないけどマネージャーのような動きをする』とのことですが、実質的な責任者といっていいでしょう。こうした動きに、さんまが裏方での活動を考え始めたのではと、もっぱらです。テレビ各局が経費の節減に苦慮する中、高額ギャラのさんまをそろそろ切りたいのがホンネ。もはやカネに困ることはないでしょうし、徐々に若手の育成に力を入れるつもりではないでしょうか」

 タモリが出演する「タモリ倶楽部」(テレビ朝日系)もこの春、約40年の歴史に終止符を打つことになった。関係者の間では、タモリが徐々に芸能界からフェードアウトするのではないかと囁かれているが、いよいよ「お笑い怪獣」にも老後の生活を本気で考える時期が来たのかもしれない。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク