社会

メダカブームで「木村拓哉のキラキラ種」を野生種と交配させたら高額の新種が!

 近年の「メダカブーム」はまだまだ失速する気配がない。安価で購入したメダカを飼育し、高値で販売する…という手軽な「副業」が一般に広がっているというやつだ。それが今、新たな展開を見せている。

 メダカ販売を行う人が激増しているというのだが、それは飼育するメダカが増えすぎているせい。オークションサイトやフリマアプリなどで出回るメダカには改良種も増え、それらは平均して1~5万円という落札額。「趣味が高じてメダカ専門店を開き、1年で年収2000万円になった」というニュースもあとを絶たない。

 木村拓哉が光る種類のメダカ(種名:幹之)を飼っていることでもブームは過熱したが、そんなメダカは一時期、絶滅の危機に陥ったものの、今では川でも採れるという。島根県の漁師H氏は、川でのメダカ採取が趣味だという。

「メダカが活発化してくるのは、今頃から秋までです。海とは違って浅瀬で採取できるので、買うなんてもってのほか。川の流れを石でとめて、その中を探せばいいんですから。ちなみに暖かくなる5~6月あたりから、メスは毎日、卵を100個ほど産むし、どんどん増えていきます。熱帯魚屋さんで売っている、キムタクの光るキラキラ種と一緒に、川で泳いでいる野生のメダカを交配させたら、新種が生まれるかもしれません。わざわざオークションで高いメダカなんて買うのはもったいない」

 ただし、注意が必要な点もある。3月8日までに、メダカ愛好家や販売業者ら5人が逮捕される事件が起きたのだ。容疑はカルタヘナ法違反。いったいこれは何か。社会部記者が解説する。

「カルタヘナ法は、遺伝子組み換え生物の使用を規制する法律です。逮捕者は遺伝子を組み換えて、体が赤色に発光するメダカを、国の承認を受けずに育成しました。大学の研究所から卵が持ち出されたのが原因だということです。1匹10万円で販売されたこともあったといいます」

 未承認のまま遺伝子を組み換えてまで新種を生み出そうというのは、いささかいきすぎだが、合法であれば「キムタクのキラキラ種×野生」なんて魅力的に違いない。

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    中年リスナーがこぞって閲覧!“あざとかわいい”人気美女ライバーが、リスナーとの関係や仲良くなれるコツを指南

    Sponsored

    ここ数年来、ネット上の新たなエンタメとして注目されている「ライブ配信」だが、昨今は「ふわっち」の人気が爆上がり中だ。その人気の秘密は、事務所に所属しているアイドルでもなく、キャバ嬢のような“プロ”でもなく、一般の美女配信者と気軽に会話できて…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
【阪神】金本監督時代に野球人生が狂った戦力外・髙山俊と北條史也の「不運」
2
楽天・安楽のハラスメント疑惑を「胸クソ悪い」「アウトだな」バッサリ切ったOBの逆鱗
3
巨人を辞めた元木大介に「ヘッドコーチ就任オファー」を出したのはあの「宇宙人監督の球団」か
4
【消息不明】TBS野村彩也子アナ「ラスト出演映像」に指摘される「明らかな違和感」
5
「そして理事長だけが生き残った」日本大学アメフト「廃部」の陰でまんまとしてやった林真理子の「老獪なる保身術」