社会

26階高層ビル建設で「ありえない手抜き工事」発覚!「床の厚みが足りず70カ所の柱や梁が傾いていた」

 2005年にマンションなどの耐震の構造計算書を「偽造」する事件が起きたのを覚えているだろうか。いわゆる「姉歯事件」だ。一級建築士である姉歯秀次氏の偽造を国土交通省が公表し、すでに完成しているマンションやホテルも偽装されていたことが判明し、大騒動になった。結果的に07年に建築基準法と建築士法がより厳しく改正され、以後はこんないい加減な建築は行われない「はず」だった。

 ところが、構造計算書の偽造ではないものの、建築中のビルの安全性を脅かす「ありえない事件」が発覚したのである。

 先日、ゼネコン大手・大成建設が発表したのは「札幌市で建設中の高層ビル建設現場で、鉄骨の柱や梁などに施工不良があった」というもの。わかりやすく言うなら、設計通りの施工をせずに、サイズの異なるボルトを使用していたり、床などに使用しているコンクリートの厚みが規定以下になっていたのだ。さらには鉄骨の柱や梁など計70カ所に「傾き」があったという。

 このビルはNTT都市開発が発注した、地上26階、地下2階の高層ビル。ビル内には店舗やオフィスの他に外資系の高級ホテルが入り、2024年2月に完成予定で、2割程度の工事が進んでいた。そんな建造物の中身が実にデタラメな手抜き工事だったのだから、唖然としたのは関係者ばかりではなかった。

「発注したNTT都市開発の社員が1月5日、現場で規格が異なるボルトを見つけたのが発端でした。大成建設がビルを調べたところ、品質管理を担う社員が実際に計った数値と異なる数値を、工事を管理している設計会社に報告していたといいます」(社会部記者)

 大成建設は「この社員は工期が遅れる可能性を恐れて、数ミリ程度の精度不良なら品質上、問題ないと考えた」と説明した。当然ながら、作りかけのこのビルは、地上部分を解体して建て直すことになる。工期は2年4カ月延びて、完成予定は26年6月になるという。この一件で、大成建設の役員2人が引責辞任した。

「大成建設の罪は重いと言わざるをえません。『数ミリ程度の精度不良なら品質上、問題ないと考えた』など、開いた口が塞がらないとはこのことです。命を預かっている意識が欠如しているのではないでしょうか」(都内の設計事務所社員)

 発注した側の社員が設計と異なるボルトの異変に気づかなければ、そのままビルが完成していたかもしれない。はたしてこの事件は超の付くレアケースなのか、それとも氷山の一角なのか…。

カテゴリー: 社会   タグ:   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身