芸能
Posted on 2023年03月23日 17:59

機能しているのは島崎和歌子だけ…「最下位独走」昼バラエティーの「残念すぎるレギュラー陣」

2023年03月23日 17:59

 昼のバラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)は相変わらず、その視聴率が同時間帯の最下位を独走している。世帯視聴率は平均2%もなく、個人全体でも1%以下という惨状だ。

 それでもハライチ、神田愛花というMCの進行でなんとか番組は成り立ってはいるものの、

「彼らを囲む曜日レギュラーの面々は、なんとも厳しいものがありますね」

 と苦笑するのは、フジテレビ関係者である。

 月曜日、伊集院光とともに出演するのは元フジテレビアナウンサーの河野景子と、その元夫・貴乃花光司の次女・白河れい。芸能界デビューを果たしたばかりという白川が、いきなりレギュラーの椅子に収まっているのだが、

「両親の話をネタにするわけでもないため、すでに空気のような存在ですね」(テレビ制作スタッフ)

 火曜日の出演は、声優の花澤香菜。声優の中ではバラエティー番組向きと言われているが、どうやらファンでさえ、彼女がこの番組のレギュラー出演者である意味を見出せずにいるようなのだ。しかも花澤はほぼ毎週、別の仕事があるということで番組を休みがちになっており、ほとんど機能していない。

 水曜日は女性落語家の桂二葉だ。

「高座の喋りならいざ知らず、テレビの世界での立ち位置をつかめていないようです」(前出・フジテレビ関係者)

 3月22日の放送で、それを象徴するシーンがあった。ハライチ・澤部佑が娘の卒園式のために番組到着が遅くなるということで、様々な「間つなぎ」企画が発動。彼女もトークを求められた。

 幼稚園の卒業アルバムの作成に際して「将来の夢」を聞かれることに「そんなん聞かれても困るわ」と思っていたこと、とはいえ空気を読んで「ケーキ屋」と答えた…そんなエピソードを明かしたのだが、

「特にこれといったオチもないまま、モヤッと終わっていました。木曜レギュラーの島崎和歌子だけが近所の口うるさいおばさんキャラを貫き通し、ひとり気を吐いているのが救いです」(前出・フジテレビ関係者)

 このままでは前番組同様、またもや短命に終わりそうな気配も…。番組を長く続けるのであればどんどん人材を入れ替え、新陳代謝を高めていくのが得策ではなかろうか。

(遠山紀夫)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク