政治

お笑い習近平!「くまのプーさん殺人鬼映画」香港で公開中止と「虐殺王プーチンと会談」の関係

 今年1月からアメリカを皮切りに公開されている「くまのプーさん」を題材にしたホラー映画が、香港とマカオで公開中止になったと、配給会社VIIピラーズ・エンターテインメントが発表した。

 3月23日の公開を前に、突如「お蔵入り」になった作品は「Winnie the Pooh: Blood and Honey(くまのプーさん:血とハチミツ)」。くまのプーさんが殺人鬼と化すなんとも物騒な話だが、A・A・ミルンの原作小説の著作権が今年1月に消滅したことで製作、公開されることになったという。

 上演中止の理由は明らかにされていないが、くまのプーさんが中国の習近平国家主席に酷似していることが原因と言われている。映画ライターが語る。

「近年、習主席とくまのプーさんをなぞらえて揶揄する動きが広がっており、中国では厳しい検閲の対象になっています。事実、2018年にはディズニーの実写映画『プーと大人になった僕』が検閲に引っ掛かり、公開されませんでした。全世界で親しまれているプーさんですが、少なくとも中国では反政府の象徴であり、習近平をバカにするキャラクターと化しているのです」

 プーさんは、フィギュアスケーター羽生結弦のお気に入りとしても有名だが、

「羽生の演技後、スケートリンクにくまのプーさんのぬいぐるみが投げ込まれるのが恒例となっていますが、昨年の北京冬季五輪ではぬいぐるみの持ち込み自体が禁止され、『プーさんの雨』が降ることはありませんでしたね」(スケート関係者)

 プーさん締め出しは習近平周辺の忖度もあるとされるが、

「これが『殺人鬼のプーさん』となれば、ロシア訪問で虐殺王プーチン大統領と会談した時期と相前後するタイミングもあって、『戦争犯罪者に賛同』するイメージに追い討ちをかけることになる」(政治部デスク)

 子供も喜ぶ可愛らしいキャラクターの存在は、中国の器の小ささをクッキリと露見させたといえよう。

(ケン高田)

カテゴリー: 政治   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身