政治
Posted on 2023年04月04日 05:58

栗山監督ゆかりの北海道栗山町で鳩山由紀夫が建設を進める「友愛ファーム」の歓迎されざる現場

2023年04月04日 05:58

 侍ジャパンをWBCで世界一に導いた栗山英樹監督が、自宅のある北海道栗山町に凱旋帰郷したのは、3月28日夜のことである。2日後の30日には、トレードマークの自家用軽トラックを自ら運転し、ジャージーに長靴といういつもの気さくな姿で、栗山町役場前の特設ステージに笑顔で登壇。詰めかけた200人以上もの町民らから熱い祝福を受けた。

 実は今、栗山監督ゆかりの栗山町で「友愛ファーム」なる小規模宿泊施設の建設が、今年7月のオープンに向けて進められている。施主は、あの鳩山由紀夫元総理。建設予定地となっている同町鳩山地区の住民によれば、昨年4月9日に行われた地鎮祭には町長ら約30人の関係者が出席し、鳩山氏は「恩返しをしたかった」などと挨拶したという。

 栗山町鳩山地区は、鳩山氏の曽祖父(和夫氏)が国有地の払い下げを受け、明治時代に農場を開いた、鳩山家ゆかりの地。鳩山氏が政治家を目指して初めて臨んだ86年の衆院選では、この栗山町を含む旧北海道4区から立候補して、初当選を果たしている。

 だが、栗山監督に対する栗山町民の熱烈歓迎ぶりとは対照的に、「地域住民と国内外の人々との交流の場」とのフレコミで建設が進められている友愛ファームと鳩山氏に対しては、なんとも冷ややかでドッチラケな視線が向けられているのだ。

 86年の衆院選当時、栗山町で鳩山由紀夫後援会の幹部を務めていた住民のひとりは、

「鳩山さんが栗山町に縁があるといっても、当時の北海道4区全体から見れば、所詮は落下傘候補にすぎなかった。だから我々も、鳩山家4代目のボンボンを初当選させるべく、開墾農場のあった鳩山地区を拠点に、みなが身を粉にして選挙戦を戦ったのです」

 ところが、96年に小選挙区制が導入され、栗山町が鳩山氏の選挙区から外れるや、鳩山氏は栗山町に姿を現さなくなってしまったという。

「この豹変ぶりを見て、かつての支持者の中には『世話になっておきながら、用なしになったらコレだわ』『寂しい限りだべさ』などと恨み節を口にする者もいましたね。それを今になって『恩返し』と言われてもねぇ。ハッキリ言って、友愛ファームと鳩山さんに対する町民の反応は『ドッチラケ』ですよ」(前出・元後援会幹部)

 栗山監督と鳩山元総理。まさに「生き方と人間性の差が出た」ということだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク