エンタメ

水森太陽の読めばガッポリ“ウハウハ”占い「4月12日の大開運日にすべきこと」

 今週は4月12日が大開運日。大安、成(なる)、一粒万倍日、神吉日と吉日がズラリとそろうことはめったにありません。「ここで決めたい」という大勝負やズルズルと引きずっていることがあれば、一区切りをつけるにはもってこい。また、14日は12直で開(ひらく)、寅の日、大明日、月徳が重なります。この2日間は、恋愛運や仕事運がアップするため、積極的に行動することで幸運を引き寄せられるでしょう。

 日本テレビの水卜麻美アナが結婚を発表し、4月から「ZIP!」が1時間拡大しました。吉報続きの水卜アナですが、四柱推命と占星術で鑑定すると、金運や仕事運、恋愛運が絶好調のタイミング。彼女の番組を見ることで開運効果が期待できるかもしれません。毎朝、明るい笑顔に癒やされつつ、ポジティブなエネルギーを吸収しては?

 4月16日は競馬のGI「皐月賞」。この日のラッキーナンバーは「1」と「10」。たとえ馬券を購入しなくても、この数字を意識して生活することで、思わぬ幸運が転がり込んでくるかもしれません。なお、吉方位は西。せっかくの日曜日、開運効果を期待しながらこの方角に出かけてみては?

<2023年4月10日~4月16日>

牡羊座:刺激的で学びの多い週。開き直ることで仕事も恋愛もうまくいくでしょう。職場では自分の意見を積極的に発信することで評価が上向きます。恋愛では積極的なアプローチが実る暗示。ラッキードリンクは抹茶。

牡牛座:問題を解決することで評判が上がりそうな週。周囲との円滑なコミュニケーションが鍵を握ります。恋愛面では、新たな出会いが‥‥。焦らずゆっくり関係を築いていきましょう。心安らぐ休息で運気がアップ。

双子座:自分の意見を求められる週。周囲から反対意見を言われて少し腹が立ったり‥‥。そんな時こそ、冷静になりたいもの。恋愛面では意思疎通がスムーズに進んでおいしい展開が期待できそう。ラッキーナンバーは「4」。

蟹座:仕事に追われてストレスがたまりやすくなりそう。適度な休憩を取りつつ、物事を進めましょう。恋愛面では些細なことでケンカになりやすいので「賢者モード」に。ギャンブル運は良好。ラッキーカラーはベージュ。

獅子座:ビジネス面で新しい挑戦が始まる予感。自信を持って取り組むことで、周囲からの評価がアップ。恋愛面では自分からアクションを起こすことが大切。週末は「棚ぼた」的なラッキーが。ラッキーアイテムはハンカチ。

乙女座:家庭が大きなテーマになりそう。子供や両親、兄弟についてあれこれ考えを巡らせましょう。周りの意見が心に刺さることも。色っぽいことやゲームに縁があるのでうまく息抜きを。ラッキースポットは大きな池。

天秤座:今週はバランスが重要な時期。仕事とプライベートを両立させることで運気が安定します。ゲーム、趣味、色恋で楽しいこともありそう。週末は解放感とともに癒やしが得られそうです。ラッキーフードは刺し身。

蠍座:集中力が高まる時期。洞察力を発揮し、物事を根本から見つめることで、問題解決に近づけます。ギャンブルに打ち込めば思わぬ幸運も‥‥。恋愛はお休みモード。開運アクションは電車を1本見送ること。

射手座:冒険心が高まる週。夜の街に繰り出したら、行ったことのないお店に幸運アリ。とにかく新しいことへのチャレンジを心がけること。仕事は上司からのアドバイスを受け入れるのが吉。ラッキーナンバーは「3」。

山羊座:計画性が重要な時期。目標を明確にし、一歩ずつ確実に進むことで、運気がアップします。趣味よりも実益をとることで、成長が期待できそう。週末は体を鍛えたり、生産的な行動に吉。ラッキーアイテムは万年筆。

水瓶座:人間関係を大切にし、情報交換することで、新たなアイデアが生まれるでしょう。金運は低迷期。週末のギャンブルではトホホな結果を招くかも!? お賽銭を手に神社へ行ってみては? ラッキーカラーはパールホワイト。

魚座:直感力が高まる時期です。感性を信じて行動し、柔軟な発想で物事に取り組むことで、運気が上昇。恋愛面でもフィーリングを大切に。あれよあれよという間に距離が縮まりそう。ラッキーフードはうなぎ。

水森太陽(みずもり・たいよう)/東京・池袋の「占い館セレーネ」代表。10代から占いの研究と実践を行い、四柱推命をはじめ、さまざまな占術を修得。これまで2万人以上を鑑定し、占い師の育成にも尽力している。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身