芸能
Posted on 2023年04月16日 05:58

これを映画館で見逃したら大損する!「池波正太郎生誕100年」記念作の衝撃/大高宏雄の「映画一直線」

2023年04月16日 05:58

 映画館で毎週毎週見る商業映画に、ちょっとがっくりくる日々が続いていた。どれも、期待を大きく裏切っていたからだ。ところが、溜飲を下げる作品があった。「仕掛人・藤枝梅安2」だ。前作の「仕掛人・藤枝梅安」に続く2部作の後編である。心底、ホッとした。

 冒頭、池波正太郎生誕100年記念と出る。これだけで、ジーンとくる。もともと池波ファンであるが、この方の書いた小説の映画化作品が、この時代に登場したことへの感動の方が大きい。

 豊川悦司の梅安と片岡愛之助の彦次郎(彦さん)は、京の都に赴く。話の筋は書かないが、あえて要約すれば、バディ映画(相棒映画)と呼んでいいのではないか。2人の生い立ちが、仕掛けを介した別様の話につながるから、2人はお互い、心の内をさらけ出したように緊密さを増す。

 いきなり、ラストを書いてしまう。とても気に入ったからだ。理由があって離れている2人(声は届く)は、敵が現れる前に飯を食べる。梅安は温かい白飯に卵をかけ、その上から醤油を垂らす。彦さんは、醤油を混ぜた握り飯だ。

 これがとてもおいしそうなのと2人の濃密な関係を象徴しているようで、ゾクゾクするのだ。直後の生と死の境目を行き交うかのような殺陣のシーンが、また見事であった。

 豊川、片岡はむろんのこと、他の豪華俳優陣の演技にも惚れ惚れする。2役の椎名桔平は、狂的なほどの悪人と、善良そうだが腹の底がわからない人物を演じ分ける。彼のたもとの広い演技の幅を存分に堪能できる。

 佐藤浩市は、恨みを抱えた別の仕掛人だ。豊川=梅安と2度、集中的に目を合わせるのだが、佐藤の場合は「目の表情」とでも言いたくなる独自の境地にたどりつく。彼にとって決定的な場面だ。「目の表情」に、仕掛人としての全人生が凝縮される。

 つる(仕掛けの仲介人)役の石橋蓮司、梅安の若い頃の針治療の師匠役たる小林薫。己の役柄の重要性をとことん知り尽くした2人のベテラン俳優は、出しゃばるでもない。風格ある物腰、静かな面持ちで梅安に接する。そのほどよい距離感が、実に心地良い。

 この作品を映画館で見逃したら、損をすると思う。なにも派手なアクション満載のエンタメ超大作ばかりが、スクリーン向きというわけではない。登場人物のアップ気味のショットが多い本作は、俳優たちの様々な表情を、大画面の中から感じ取ることができる。全て、愛おしくなる。

 演出、脚本はもちろんのこと、撮影、美術、録音、編集、音楽などに携わる映画スタッフたちの総合力があるからこそ、スクリーンの俳優陣は光り輝く。だから、見る者の心にしみわたる。

(大高宏雄)

映画ジャーナリスト。キネマ旬報「大高宏雄のファイト・シネクラブ」、毎日新聞「チャートの裏側」などを連載。新著「アメリカ映画に明日はあるか」(ハモニカブックス)など著書多数。1992年から毎年、独立系作品を中心とした映画賞「日本映画プロフェッショナル大賞(略称=日プロ大賞)」を主宰。2023年には32回目を迎える。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク