エンタメ

あの「ちいかわ」達が長期中断で「エヴァンゲリオン」になる!

 Twitter上で不定期連載されている「ちいかわ」の更新が止まり、一部ファンから健康状態が心配されていた作者のナガノ氏が4月24日、自身のTwitterで「病気療養」を明かした。

 病名は公表されていないが「NYUIN&SHUJUTSU!!(入院&手術)のため、少しのあいだツイッターがスローペースになります」「漫画はしばらく難しそう」と綴られ、イラストはゆっくり更新していくという。

 同日「ちいかわ」本編も更新され、長期休載の前にちいかわ達がキャンプファイヤーで「今日の日はさようなら」を楽しそうに歌いながらも、怪事件に巻き込まれそうな予感を漂わせたところで終わっている。コミック編集者が解説する。

「同曲は2009年公開の劇場版『ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破』シンジの乗るエヴァ1号機が、同僚のアスカをエントリープラグごと噛み砕く惨劇シーンで流され、『友達でいよう』の歌詞にゾッとさせられました。『ちいかわ』も可愛い小動物がほのぼのする漫画と思いきや、可愛く健気なちいかわが小さな幸せを手に入れるたびに災難に見舞われる、という闇展開の連続です。『今日の日はさようなら』の歌詞は、作者の療養による長期休載と連載再開後の不穏な展開の予告を兼ねた、ダブルミーニングでしょう」

 新劇場版エヴァンゲリオンは2007年から2021年、テレビアニメ版まで遡れば、完結まで実に26年もかかっている。エヴァと同様、国民的アニメになった「ちいかわ」にも、多くの謎と伏線が散りばめられている。ナガノ氏が全快し、漫画を描けるようになるまで20年、30年と、ちいかわワールドをゆっくり時間をかけて楽しもう。

カテゴリー: エンタメ   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
中日の大飛球「一塁側カメラでポールの内側通過」でも塁審は「ファウル」里崎智也が指摘した「致命的欠陥」
2
「令和の大横綱」を目指す大の里に立ちはだかる「付け人経験不足」と「大卒問題」
3
中居正広「性暴力騒動」にとんでもない情報が!被害女子アナの黒幕は「交際アーティスト」だって!?
4
元埼玉県警特殊部隊員が明かす「日本で9歳以下の行方不明者は年間1000人」戦慄の手口
5
 鹿島アントラーズ「異常な紅白戦」でブラジルの貴公子「鬼ギレ事件」