スポーツ

12球団最速ストーブリーグ突入…楽天イーグルス「石井監督クビ」で自薦他薦の売り込み合戦が!

 パ・リーグで最下位争いを演じる楽天に、水面下での「ポスト石井一久」の動きが出ている。スポーツ紙遊軍記者が、現在のチーム状況を説明する。

「投手陣はそれなりに踏ん張っているのですが、とにかく打線がひどすぎる。ケガ人が多いこともありますが、チーム打率は5月14日終了時点で12球団最下位の2割1分6厘。日本ハムと最後まで最下位争いを繰り広げるでしょうね」

 ペナント制覇のため、田中将大や浅村栄斗を高額年俸で残留させたが、両選手とも今のところ、全盛時とはほど遠い成績だ。メジャーで2016年に16本塁打し、通算130発の大砲フランコもわずか4本塁打と、期待外れといえる。

 昨年12月4日に退任したとはいえ、それまでは石井監督が編成の責任者である、取締役GMも兼務していた。今季の編成上の失敗は、石井監督自らの責任によるものだ。球団OBも手厳しい。

「指導者経験がないのに、監督をやっているのは確かに大変だろう。だが本来は、フロントが見極めた選手をうまく使うのも、監督としての仕事。自分の価値観だけで選手を取ってきても、うまくいくはずがない」

 石井監督が楽天内で確固たる地位を築いているのは、楽天の総帥・三木谷浩史会長の覚えがめでたいからだが、それも微妙になりつつある。スポーツ紙デスクが言う。

「三木谷会長は試合前に先発オーダーを監督に送ってくるほどで、金は出すが、口も出す。そろそろ我慢の限界に達しているはずです。成績が上がらなければ、今季限りで首をすげかえる可能性は十分にあるでしょう」

 過去にも、豊富な資金力を持つ楽天の監督の座に魅力を感じ、売り込んできた球界OBは多いが、

「ウワサでは古田敦也氏も名乗りを上げたことがあったといいますが、立ち消えになったとされます。楽天がこのまま低迷すれば、自薦他薦が殺到するのは間違いない」(前出・遊軍記者)

 12球団で最速のストーブリーグに突入である。

(阿部勝彦)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身