スポーツ
Posted on 2023年05月18日 17:57

「お嬢様レーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」清埜翔子ちゃんの笑顔は周りを元気にする

2023年05月18日 17:57

 今週はボートレース徳山(山口県周南市)で、GIII「西部記者クラブ杯争奪徳山オールレディース」(5月17日【水】~22日【月】)が開催されます。

 東京支部からは、橋谷田佳織さん(B1級)、平田さやかさん(A2級)、テラちゃん(寺島美里、B1級)の3人が参戦しますが、その他で注目するのは埼玉支部の清埜翔子ちゃん(A2級)です。

 最近は会えていないのですが、レース場で一緒になればロッカーが近いので、いつも些細なことで2人でゲラゲラと大声で笑っていました。私はノドチ〇コが見えるような下品な笑い方なんですけど、清ちゃんは眉がつながるような感じで、それがまた、かわいいんです。しかも清ちゃんの笑顔は、周りを元気にする力があるんですよね。

 徳山は前回の「マクール杯争奪ヴィーナスシリーズ第22戦」(2月28日~3月5日)で優勝戦に出場していますし、今節もすばらしい走りを見せてくれると思いますよ。

 その徳山で清ちゃんと一緒に準優勝戦に乗ったのが美亜ちゃん(今井美亜、福井、B1級)。今回は3月の「ボートピア川崎開設記念競走」(3月25日~28日/@ボートレース常滑)以来のレースになりますが、常滑ではオール2連対で優勝戦に進出していますし、今節も好調モードに期待します。

 一方、ボートレース桐生(群馬県みどり市)ではGII「MB大賞 ドラキリュウただいま絶好調バトル!!」(5月17日~22日)が開催されます。

 SG覇者の坪井康晴さん(静岡、A1級)と湯川浩司さん(大阪、A1級)が初日と2日目に行われるドリーム戦の1号艇で登場するなど、全国から強豪が集結。ファンの皆さんも楽しみだと思います。

 その他で私が注目しているのは、地元の野村誠さん(群馬、A2級)。お会いしたのは数回しかなく、それも最後は2年ほど前ですが、同じ群馬支部のトモチ(深尾巴恵、B1級)から「おもしろい人」だと聞いていたこともあり、人見知りの私からでも話しかけることができました。いつもニタニタしている顔がかわいい感じなんですよね(笑)。

 桐生は昼夜の温度差が大きくて調整が難しいので、地元選手ならではの走りを見せてくれると思います。

 さて、私はこのGWに沖縄の石垣島からフェリーに乗って小浜島に行ってきました。青い空、遠浅の海、緑色のサトウキビ畑が広がる、そんなのどかな島で癒やされてきました。太陽の下、ご当地ならではの黒糖のソフトクリームは、優しい味で最高でした!

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク