芸能

バナナマン日村勇紀「せっかくグルメ」仙台編で「全国チェーン店で締め」という悲劇

「せっかくここに来たら、これを食べて」がテーマの旅グルメ番組といえば、「バナナマンのせっかくグルメ!」(TBS系)である。日村勇紀が日本各地を訪れ、地元住民にご当地グルメを紹介してもらい、その店に出向いて実食。6月4日放送の舞台は、仙台市泉区だった。

 とある夫婦から「清次郎」という高級回転寿司店を教えてもらった日村は、店とロケ交渉。絶品寿司に舌鼓を打った。

 続けて老舗パスタ専門店のスープパスタ、昔ながらの町中華のエビ焼きそば、さらにはどら焼き専門店の珍しい四角いどら焼きを、それぞれ街で出会った人たちから紹介され、制覇していった。

 ところがここで「事件」が発生する。5品目として、番組をよく見ているという中年女性から、ふだん友達とよく行く和食レストランを紹介されたのだ。だが、肝心の店名をド忘れしたという女性は、なんと日村を車に乗せて、その店まで連れて行くことに。

 車を走らせること10分、「ゆず庵」という看板を見た日村は、なんと「見たことある!」と意外なリアクション。

 それもそのはず、全国で94店舗を展開する一大チェーン店だからだ。東京では練馬区、足立区、小平市、町田市、西東京市と5カ所にあり、神奈川県では横浜に3店舗を構えるなど、かなりメジャーな店であることが判明した。近畿、中国、四国、九州などにも展開しており、まさに全国区の有名店なのである。

 それでも日村は、女性が教えてくれた恩に報いようと、人気のランチメニューを美味しそうに食べて、エンディングを迎えた。

「せっかくグルメ」仙台編の最後がチェーン店という、ご当地感が薄まった結末に「全国区のチェーン店はなしだろ」と思った視聴者は多かったようだ。さらに1軒目の「清次郎」はもともと、岩手県盛岡市に本店があることも判明した。

 とはいえ、教えてもらった店に行くという番組ルールを忠実に守ったことで、意外な反応も。それが、

「この番組にヤラセがない証拠。よかった」

 というものだった。結局、よかったということなのか、これは…。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身