芸能

【恐怖リサーチ】市川猿之助が信じた「輪廻転生」に次々と祟りが起きる「川の淵に連続突き落とし」激ヤバ怪談

 市川猿之助による前代未聞の「心中事件」発生から3週間近くが経過し、警視庁による聴取が続く中、徐々に供述の全容と捜査現状が明らかになってきた。「週刊新潮」によれば、猿之助は性加害疑惑を掲載した「女性セブン」発売前日に〈こんなことを書かれたら、もう生きていても意味がない。家族みんなで死のう〉と決意。ただし〈私たち親子は仏教の天台宗の敬虔な信徒で、死に対する恐怖はありません。自死が悪いことだとは考えていません。私たちは輪廻転生を信じています。生まれ変わりはある、と本気で考えています〉との死を恐れぬ死生観から、心中を選んだのではないか、と報じている。

 確かに世界各地には古くから「輪廻転生」という考え方があり、日本でも江戸時代には、落語や講談、錦絵などでも「輪廻転生」を扱ったものが数多く登場。大半は創作の怪談ものだったが、中には実話と噂された作品もある。それが、女性の恨みと怨霊が時代を経てもなお祟り続ける、という有名な怪談話「累ヶ淵(かさねがふち)」だった。

 時は寛文年間(1661~1673年)。下総の村で暮らす百姓、与右衛門が後妻に迎えた杉には、助という醜い娘がいた。与右衛門は何かにつけて助を疎んじ、夫に嫌われたくない杉は、あろうことか、助を淵へ沈めて殺害。ところが翌年、2人に授かったのが、助に生き写しの累だった。そして累も夫により殺害され、杉が助を埋めた川の淵へ突き落とされてしまう。するとまさに「輪廻転生」のごとく、次々と祟りが起こり始める、という物語だ。

 この物語では、たまたま飯沼の弘経寺に祐天上人という法主が止宿しており、同法主が「輪廻転生」した累の怨霊を払ったとされることから、現在も茨城県の法蔵寺には、祐天上人が死霊解脱供養に用いたという、数珠と累の墓が残されている。心霊研究家が解説する。

「つまり、ひと口に『輪廻転生』と言っても、亡くなり方によっては、あの世に行けずに現世をさ迷ってしまったり、あるいは死霊となって、生きている人間の体に乗り移る場合もあるということです。その代表的な物語が、江戸時代に流布した『死霊解脱物語聞書』に記される、この『累ヶ淵』というわけですね」

 むろん、猿之助親子が何をもって「私たちは輪廻転生を信じています」としていたかはわからない。一日も早い事件の全容解明を望むばかりなのである。

(ジョン・ドゥ)

カテゴリー: 芸能   タグ: ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    ゲームのアイテムが現実になった!? 疲労と戦うガチなビジネスマンの救世主「バイオエリクサーV3」とは?

    Sponsored

    「働き方改革」という言葉もだいぶ浸透してきた昨今だが、人手不足は一向に解消されないのが現状だ。若手をはじめ現役世代のビジネスパーソンの疲労は溜まる一方。事実、「日本の疲労状況」に関する全国10万人規模の調査では、2017年に37.4%だった…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    藤井聡太の年間獲得賞金「1憶8000万円」は安すぎる?チェス世界チャンピオンと比べると…

    日本将棋連盟が2月5日、2023年の年間獲得賞金・対局料上位10棋士を発表。藤井聡太八冠が1億8634万円を獲得し、2年連続で1位となった。2位は渡辺明九段の4562万円、3位は永瀬拓矢九段の3509万円だった。史上最年少で前人未到の八大タ…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , |

    因縁の「王将戦」でひふみんと羽生善治の仇を取った藤井聡太の清々しい偉業

    藤井聡太八冠が東京都立川市で行われた「第73期ALSOK杯王将戦七番勝負」第4局を制し、4連勝で王将戦3連覇を果たした。これで藤井王将はプロ棋士になってから出場したタイトル戦の無敗神話を更新。大山康晴十五世名人が1963年から1966年に残…

    カテゴリー: エンタメ|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
フジテレビ・井上清華アナ「治らない顎関節症」と「致死量ストレス」の不穏な関係
2
新2軍球団「オイシックス新潟」でくすぶる元広島・薮田和樹と元阪神・高山俊の「1軍復帰ロード」
3
あの「号泣県議」野々村竜太郎が「仰天新ビジネス」開始!「30日間5万円コース」の中身
4
【ドラマ「Believe」】受刑者キムタク「スタイリッシュでカッコいい&丸刈りナシ」押し売りだらけの超ウンザリ感
5
上毛電鉄「800形」新型車両が全線営業開始!「700型」とは違う「ガッカリ&歓喜」ポイントがあった