スポーツ
Posted on 2023年06月07日 17:58

山川穂高がついに出身大学の「輩出実績」からも消えた惨状

2023年06月07日 17:58

 強制性交容疑で書類送検された西武の山川穂高の「存在」が、風前の灯火状態となっている。

 5月11日に「文春オンライン」で知人女性に対する性的暴行疑惑が報じられると、直後に西武線で展開されていた「駅の推し獅子(おしじし)」企画の山川のポスターが剥がされた。

 また、6月5日から開幕した「第72回全日本大学野球選手権大会」で配付されたパンフレットでは、大学OBの現役プロ野球選手一覧に山川の名前だけがなかったという。

 スポーツライターが語る。

「しかも、出身の富士大学の公式サイトに輩出実績として掲載されているプロ野球選手や元プロの一覧でも、西武では外崎修汰、佐藤龍世、佐々木健氏らの名前がある一方、以前には記載されていたはずの山川の名前が消えている。すでに西武の公式通販サイトでもグッズが削除され、彼自身、こうした形で自分の存在が消えていくことに恐怖を感じているのでは」

 現在公開中のWBCドキュメンタリー映画「憧れを超えた侍たち」は、山川の出演シーンを再編集することなく上映しているようだが、

「今後起訴されるようなことがあれば、後に販売が予定されているDVD版ではカットされてしまう可能性はあるでしょうね」(前出・スポーツライター)

 消えた名前が復活するときは来るのか。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク