芸能
Posted on 2023年06月10日 17:58

フジテレビ「儲かるドラマ枠新設」で深刻化する「2番手・3番手の役者が足りない」という大問題

2023年06月10日 17:58

 10月改編からフジテレビが新たに、金曜日夜9時にドラマ放送枠を新設することがわかった。

 同局では現在、月曜日の夜9時と10時、火曜日の夜11時、水曜日と木曜日の午後10時、土曜日の夜11時と、6つの枠でドラマが放送されている。フジテレビ系列局関係者が解説する。

「このうち系列局のカンテレは月曜、火曜の2枠を担当、東海テレビは昼ドラからの流れで土曜1枠の制作を担っている。フジテレビだけで5枠を本当にカバーできるのか、少々不安なところはありますね」

 各局を見渡しても、近年はドラマの放送枠拡大が顕著で、

「背景にはTVerや自局の有料サブスクでの配信が大きく影響しています。要は『カネになるから』というのが一番の理由」(ドラマ制作関係者)

 というのだから、広告収入が右肩下がりのテレビ業界にとっては、なんともありがたいコンテンツであることは間違いない。だが一方で、こんな問題も抱えている。

「枠が増えすぎて、そこそこのギャラでキャスティングできる2番手、3番手の役者不足が深刻なんです。元々、深夜帯にドラマ枠をどんどん作っていったのはテレビ東京ですが、あそこはもしかすると、方針転換を迫られるかもしれませんね」(ドラマ評論家)

 いくら放送枠を増やしても、良質なコンテンツが揃ってこそ。状況を打破できるか。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク