スポーツ
Posted on 2023年06月11日 05:58

里崎智也が杉谷拳士に「誰ですか?」視聴者をドン引かせた衝撃シーン

2023年06月11日 05:58

 現役時代は千葉ロッテの正捕手として2度の日本一に貢献し、日本代表としてWBCにも出場した里崎智也氏。現在は野球解説者として活躍するなど野球界に多大な貢献をしているレジェンドだが、そんな里崎氏に存在を覚えてもらえなかったのは、元日ハムの杉谷拳士氏。その瞬間は一見、放送事故と思える衝撃度だった。

 杉谷氏は自身の冠番組「杉谷拳士が取材中」(テレビ朝日系)で、セ・パ交流戦開幕記者会見を取材。司会の里崎氏に交流戦の展望を聞いたのだが、「ごぶさたしております。杉谷です」と挨拶すると、里崎氏は真顔で「えっ? 誰ですか?」と返したのだ。

 さらに杉谷氏が改めて自己紹介すると里崎氏は「どこのチームですか?」と聞き返す始末。日ハムだと知ると驚いた顔で、

「あ、僕ロッテなんで一緒だったんですね。パ・リーグで」

 などと答えたのである。

 ここまで会話を交わしても、里崎氏は杉谷氏が誰なのかわからないまま。会ったことがあるか聞くなど記憶を呼び戻そうとしていたが、最後までピンとこない様子を見せていた。

 そんな杉谷氏がみじめな思いをさせられたシーンだが、テレビ誌ライターは語る。

「もちろん里崎氏の愛あるイジりですよ。ただ、知らないふりの演技は俳優顔負けで、たまたま番組を見た人は本当に知らないのかと思い込んだかもしれません。番組ではネタバラシをすることもなかったので、ドン引きしたままの視聴者も多かったのでは」

 野球だけでなく演技も一流であることを見せつけた里崎氏。杉谷氏がこのレベルに追いつくのはいつの日か。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク