芸能
Posted on 2014年09月24日 09:59

土屋アンナ 「再ブレイク」と「濡れ場披露」の裏に示談金稼ぎ

2014年09月24日 09:59

20140924tsuchiya

 昨年8月の舞台「誓い~奇跡のシンガー~」の出演ドタキャン騒動で、舞台監督の甲斐智陽氏から民事訴訟を起こされ、現在も法廷闘争を続けている土屋アンナ。モデルのほか、歌手、女優と多彩な芸能活動で知られる彼女だが、今年に入って「再ブレイクした」といわれる活躍ぶりを見せている。

 テレビ朝日系のバラエティ番組『いきなり!黄金伝説。』をはじめ、クイズ、トーク、モノマネ等々、この夏はテレビに出ずっぱりだった。また、今年でソロの歌手活動10周年となり、10月に発売が予定されているミニアルバム収録の曲がゲーム『サイコブレイク』のテレビCMソングに決まるなど、芸能活動は順調そのもののように見える。

 だが、彼女の猛烈な仕事ぶりを「裁判の示談金を稼ぐアルバイトですよ」と語るのは、大手芸能事務所関係者である。

「最近の土屋は『モノマネのご本人登場』や『ドッキリのターゲット』など、以前なら引き受けなかった類の仕事ばかり増やしている印象です。間違いなく甲斐氏から賠償請求されている3026万円が土屋のプレッシャーになっています」

 しかしそれでも心配なようで、

「まもなく発表される有名な海外映画監督の作品で激しい濡れ場を披露するとの噂も聞きました。本当なら示談金ぐらい簡単に払えるスケールの話なのですが‥‥」(前出・事務所関係者)

「再ブレイク」の裏には、抜き差しならない懐事情があるようだ。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク